注目キーワード
  1. SPG
  2. マリオット
  3. ヒルトン
  4. ANA
  5. JAL

【最新版】JWマリオット ホテル クアラルンプール ジュニアスイートルーム 宿泊記ブログ 【JW Marriott Kuala Lumpur】

こんにちは。risokaです。

2021年にリニューアルオープンしたJWマリオット・ホテル・クアラルンプールに宿泊してきました。

コロナ前の2019.12以来でしたので、久しぶりの再訪です。

JWマリオット・クアラルンプール
公式サイトはこちら

 

クアラルンプール近辺のマリオット系列ホテルまとめ

関連記事

こんにちは。risokaです。 今回は祝!100記事達成記念!ということで、まとめ記事を作成しました。 テーマはマレーシア・クアラルンプールとその近辺にあるマリオットボンヴォイ系列のホテルです。 ホテルをエリアごとに分けて[…]

 

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

5/30~6/27の期間限定

新規入会特典で最大111,000ポイント獲得可能!

カード所持で半永久的にマリオットゴールドステータス維持。

条件達成でプラチナステータス無料宿泊特典をゲットできます。

必要な情報はメールアドレスのみ!
さらに、マリオット会員未登録の方は会員紹介プログラムで会員登録するとさらに追加で最大10,000ポイントがもらえます。
アメックスカードや会員紹介プログラムについてのご相談やご質問などがあればこちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。
最後まで全力でサポートします!
マリオットアメックスカードの詳細情報はこちら
関連記事

こんにちは、奏打です! 当記事ではマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の特典内容について解[…]

期間限定入会キャンペーン詳細はこちら
関連記事

こんにちは、奏打です! マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の新規入会ボーナスキャンペーン[…]

目次

JWマリオット・ホテル・クアラルンプールについて

JWマリオット・ホテル・クアラルンプールはマレーシア・クアラルンプール市内にある一番の繁華街「ブキ・ビンタン」の真ん中に位置するホテルです。

ブキ・ビンタンには他にも伊勢丹やパビリオンという大型ショッピングモール、リッツ・カールトン・クアラルンプールウェスティン・クアラルンプールといった高級ホテルも数多く並んでいます。

 

※JWマリオットクアラルンプールホテルはマリオットボンヴォイのブランドの一つです。

 

日本にはJWマリオット・ホテル奈良があります。

JWマリオット・ホテル奈良エグゼクティブスイート宿泊記。スイートナイトアワード利用でアップグレード アクセス・駐車場・予約方法も紹介【JW Marriott Hotel Nara】

 

ホテル基本情報

所在地・電話番号

所在地

183 Jalan Bukit Bintangクアラルンプール, 55100 マレーシア

 

TEL

+60 3 2719 9000

 

チェックイン・チェックアウト時間

CHECK IN:15:00

CHECK OUT:12:00

ホテル外観

左に見える白っぽいビルがJWマリオットホテルクアラルンプールです。

ビルの一番上にホテル名がありますよね?

その左に少しだけ見えている茶色っぽいビルがウェスティンクアラルンプールです。

 

 

部屋タイプ

今回の予約はエグゼクティブデラックスキングで予約していましたが、ジュニアスイートにアップグレードしていただけました。

全部で738室あります。

一番広い部屋が客室内にピアノもあり、1,938㎡あるようで、間違えてない?っていうレベルの広さです💦

きっとワンフロアで一部屋なんでしょうね✨

部屋タイプ 広さ 定員
スーペリアツイン・キング
36-37㎡
3名
デラックスツイン・キング
40㎡
3名
エグゼクティブデラックスツイン・キング
40㎡
3名
カバナプールサイドツイン・キング
55㎡
3名
クラブエグゼクティブツイン・キング
40㎡
2-3名
スタジオスイートキング
65㎡
3名
ジュニアスイートキング←今回のお部屋
71㎡
3名
1ベッドルーム大きめのスイートキング 72㎡ 2名
2ベッドルーム大きめのスイートキング&ツイン
104㎡
3名
VIPスイート大きめのスイートキング
288㎡
3名
チェアマン2ベッドルーム大きめのスイートキング&キング
244㎡
4名
プレジデンシャルスイート2ベッドルームキング&ツイン
1,938㎡
4名

 

チェックイン

14:00頃、ホテルに到着しました。

お隣のウェスティンクアラルンプールからの移動だったので自分たちで荷物を持って歩いて行こうと思ったら、ウェスティンのポーターさんが声をかけてくれ、JWマリオットまで荷物を運んでくれました。

有難かったです😊

レセプションデスク

こちらのレセプションデスクでチェックイン手続きをしました。

 

下記のような提案をいただきました!!

アップグレードなしだったら今すぐにお部屋に入れますが、夕方まで待っていただければジュニアスイートが用意出来ますがどうしますか?

待つのでジュニアスイートでお願いします。

 

エグゼクティブラウンジで待ちますか?それとも部屋が出来たら電話しましょうか?

エグゼクティブラウンジで待たせてください。

 

私はPCR検査の予約が15時だったので一旦ラウンジで休憩して出かけていきましたが、奏打は仕事もあったので、そのままラウンジで仕事をしながら待っていたようです。

PCR検査についてはこちらの記事で紹介していますのでご覧ください。

コロナ禍における海外旅行準備 海外旅行保険・帰国前PCR検査など

 

チェックインの際いただいたもの

ルームキーとエグゼクティブラウンジの案内をいただきました。

ルームキーは写真を撮り忘れましたが💦JWマリオット奈良と同じく、カードキーにJWのロゴであるグリフィンのマークがあるものでした。

 

簡単に日本語訳すると・・・

  • 営業時間・・・6:30-22:30
  • 朝食・・・・・6:30-10:30
  • アフタヌーンスナック・・14:30-16:30
  • カクテルタイム・・・・・17:30-19:30

12歳以上はラウンジをお楽しみいただけます

ドレスコードはスマートカジュアル(短パンやビーチサンダルは不可)

ゲストを1名招待出来ます

専用の会議室で少人数のミーティングが可能です

 

プラチナ以上のエリート特典

JWマリオットホテルクアラルンプールのマリオットボンヴォイプラチナ以上のエリート特典は以下の通りです。

・部屋のアップグレード
・ウェルカムギフトとして1000ポイントorドリンク&スナックセット
・ウェスティンクラブラウンジアクセスが本人と同伴者1名無料
・最大16時までのレイトチェックアウト
チェックインの際、この用紙を渡され希望する物にチェックしサインをするよう言われました。
少し迷いましたが、クラブラウンジがあるのでドリンク&スナックセットではなく、1,000ポイントを選択しました。

 

8020号室(ジュニアスイート)

16:30頃ルームキーがもらえ、アサインされたお部屋は8020号室でしたので、8階でエレベーターを降りたら正面のお部屋でした。

こちらはロビーにあるエレベーターホールです。

 

玄関

まずは玄関を入ったところで1枚パシャリ📷

廊下が長い!!(笑)

もう少し進んで📷

右に見える扉は隣のお部屋に繋がっている扉で、コネクティングルームとしても使えるお部屋のようです。

もちろん今回はこちらからも隣のお部屋からも鍵がかかっているので開きません。

 

玄関扉に貼ってある避難経路図です。

右下のコーナーが今回のお部屋ですが、向かい合わせでお隣も同じ部屋タイプのようですね。

 

こちら玄関ホールです。

見えている扉が玄関扉です。

 

リビング

リビングには大きなソファとワーキングデスクがあります。

このワーキングデスクで奏打は2台のパソコンを広げて仕事をしていました。

 

ソファに座って玄関方向を📷

テレビが壁面のカーブをに上手く利用して収まっていますね。

 

ミニバー

玄関からリビングに行く途中の右側にミニバーがあります。

ミニバー全体。

上の段に瓶のミネラルウォーター、真ん中に珈琲マシンやケトル・カップ類・ティーバッグなど。

下段扉の中には冷蔵庫があります。

冷蔵庫はこのように最初から入っています。こちらは全て有料です。

 

珈琲マシンのカプセル・ティーバッグなど。

こちらは全て無料です。

 

ベッドルーム

リビングルーム側から見たベッドルームです。

 

ベッドルームにも大きなソファとチェスト・テレビもあるので、こちらだけでも十分にホテルの一室としての機能は果たせています。

 

ベッド脇にはユニバーサルタイプのコンセントが2つと照明のスイッチ、電話・メモ帳&ボールペン、アルコールシートが用意されていました。

変換プラグがなくても日本式のコンセント(100-240V対応)がそのまま利用出来ます。

 

セキュリティボックスはこのハート形のところにあります。

ドレッサーとクローゼット

ベッドルームから左手にはウエットエリアへと続くんですが、その手前右にドレッサー、左にクローゼットがあります。

 

正面の扉の向こうはウエットエリアになっていて、トイレや洗面所などがあります。

このドレッサーはとても明るくて化粧がしやすかったです。

ドレッサーの引き出しにドライヤーが入っていました。

 

クローゼットの中にはハンガーやバスローブ、アイロンとアイロン台、傘やスリッパなどがあります。

海外のホテルにはパジャマはありませんので、部屋着のようなものは持って行くと良いですよ。

 

ウエットエリア

ウエットエリアも広く余裕のある作りになっています。

洗面台とトイレ

シングルボールの洗面台とトイレがあり、タオル類も多めに用意されています。

 

歯ブラシや髭剃り・ボディローションなど、アメニティはJWマリオット奈良と同じ英国ブランドの「アロマセラピーアソシエイツ」が採用されています。

バスタブとシャワールーム

真正面に見える扉はベッドルームへと繋がる扉ですが、その扉のすぐ左手のガラス扉はシャワールームです。

 

右手にバスタブがありますが湯量がとても多く、大きなバスタブでしたが短時間でお湯を貯めることが出来ました。

シャワーの水圧もバッチリです😊

 

シャワールームはレイシャワーンとハンドシャワーの両方あり、左側に腰かけるスペースもあるのが嬉しいですね。

 

シャンプーなどのアメニティも英国ブランドの「アロマセラピーアソシエイツ」が採用されています。

 

一つ一つが大きめのボトルで2人で使っても十分に余りましたので、残りはジップロックに入れて持って帰りました(笑)

残しておいてもどうせ捨てられるだけですもんね(^_-)-☆

部屋からの景色

 

部屋からの景色はショッピングモール「パビリオン」ビューです。

 

ウェルカムギフト

 

ウェルカムギフトとしてメッセージカードと共にフルーツ盛り合わせが届きました。

心遣いが嬉しいですね♬

お部屋の動画

 

部屋内の動画も撮ってみました。

動画の方がお部屋の雰囲気が伝わると思いますので、よろしければご覧ください。

 

 

こちらのYouTubeチャンネルにホテルのルームレビュー動画や旅先で撮影した動画をアップしています。
チャンネル登録していただければ今後のアップロード動画をご覧いただくことができるようになります。Youtubeチャンネルはこちら

アクセス

JWマリオット・ホテル・クアラルンプールはマレーシア・クアラルンプール市内にある一番の繁華街「ブキ・ビンタン」の真ん中に位置するホテルでとても良い場所にあります。

 

KLセントラル駅からのアクセス方法

今回はKLセントラル駅からホテルへ行く場合のアクセス方法をご紹介します。

 

KLセントラル駅についてはこちら⇓

クアラルンプール国際空港とKLセントラル駅を結ぶ特急『KLIAエキスプレス』のチケットはオンライン購入がお得で便利です。

【kkday】お得な割引乗車券を購入する(日本語)

 

こちらからkkdayの新規会員登録をすればクーポンをもらえます!

【kkday】クーポン獲得!会員登録はこちら

 

電車を利用する

電車では2通りのアクセス方法があります。

 

 

KLモノレールライン

黄緑の線がKLモノレールラインです。

 

写真の中央左に大きくKLセントラル(KL SENTRAL)駅がありますね。

そこから右斜め上にあるモノレールのKLセントラル駅へ徒歩でNUセントラルというショッピングモールの中を通り向かいます。

そこから5つ目のブキビンタンで降ります。

 

電車の中はこんな感じで綺麗ですよ。

 

こちらがモノレールのブキビンタン駅です。

 

モノレールのブキビンタン駅からはホテルは徒歩6分くらいです。

 

MRTスンガイブロー・カジャンライン

モノレールと同じくブキビンタン駅を目指しましょう。

ただし、この路線のKLセントラルでの駅名は「ミュージアム・ネガラ(国立博物館)」なので注意しましょう!

 

MRTの地下鉄(緑色の路線)です。

この路線は比較的新しい路線なので電車も駅も綺麗です。

f:id:kura0840:20200614201302j:plain

 

こんな電車に乗ります。

車内では英語とマレー語のアナウンスもありますが、このように表示もあるので分かりやすいと思います。

f:id:kura0840:20200614201313j:plain

 

MRTのブキビンタン駅からホテルは徒歩3分くらいです。

 

こちらがMRT(地下鉄)の駅の入り口です。

 

紹介した2通りの電車でのアクセス方法ですが、私のオススメはMRT(地下鉄)です。KLセントラル駅での歩く距離も、ブキビンタン駅からの歩く距離も短くすみますし、比較的新しい路線なので駅も車両も綺麗だからです。

 

タクシーを利用する

 

KLセントラル駅から約15分ほどの場所にあります。

 

タクシー配車アプリ『Grab』を利用するとRM12(360円)ほどになります。

Grabの使い方、乗り方についてはこちらをご覧ください。

【2022年最新版】タクシーアプリ『Grab』を活用しよう!登録や予約方法・車の種類・料金などもご紹介。

ブキビンタンのマリオット3兄弟

この写真はウェスティンクアラルンプールに宿泊した際に部屋から撮影したんですけど、右にあるのがJWマリオットクアラルンプール、正面にあるのがリッツカールトンクアラルンプールで、写真に写っているように、マリオットとリッツは渡り廊下で繋がっています。
真下に見えているのが、ウェスティンクアラルンプールのプールです。
3軒のマリオット系ホテルが隣接しているので、クアラルンプールのマリオット3兄弟なんて言われていたりします(笑)

 

看板もこんな感じです。

JWとリッツは「THE STARHILL」というショッピングモールで繋がっています。

 

ホテル内施設など

大きなホテルですので様々な施設がありますが、今回利用したものだけ抜粋して紹介します。

 

レストランやインルームダイニングの情報は、部屋のリビングのテーブルの上にあったこちらの案内のQRコードから見ることが出来ます。

 

レストラン

今回の滞在ではホテル内レストランは利用しませんでした。

朝食レストランは奏打が前回滞在した時に利用した時の記事がありますので、こちらをご覧ください。

JWマリオット・クアラルンプール朝食レビュー。レストラン「Shook!」でビュッフェスタイルの朝食!【JW Marriott Kuala Lumpur】

 

エグゼクティブラウンジ

2階にエグゼクティブラウンジがあります。

利用資格はクラブエグゼクティブルーム以上のお部屋に宿泊、又はマリオットボンヴォイのプラチナエリート以上の方とその同室者です。

 

エグゼクティブラウンジは、リニューアルしたばかりでとても広く豪華でした。

 

 

こちらはカクテルタイムのお料理の一部です。

こちらの記事で紹介していますので、ご覧ください。

【2022最新版】JWマリオット ホテル クアラルンプール エグゼクティブラウンジ ブログレビュー 朝食・ティータイム・カクテルタイムなど【JW Marriott Kuala Lumpur】

 

ホテルロビーとスターヒル(ショッピングモール)

2階まで吹き抜けになった広いエントランス&ロビーです。

吹き抜けになっているので天井が高く広く高級感も感じますね。

 

ロビーフロアの「THE STARHILL」というショッピングモールへ繋がっている通路です。

 

さっきの通路を進んで行くとこのような開けた場所に出ます。

 

上の写真の左下にあるこちらから入っていくと、リッツカールトンホテルクアラルンプールへ行くことが出来ます。

 

スイミングプール

6階にプールがあります。

 

この写真は宿泊していた8階のエレベーターホールから撮影したものです。

ちょうど雨上がりだったのでパラソルなどは出ていませんが、ベンチやカバナなど沢山あります。

 

プール用タオルも用意されています。

フィットネスセンター・スパ

 

5階にはフィットネスセンターとスパがあります。

フィットネスセンターに入ったところにミネラルウォーターやおしぼりが用意されています。

 

 

中は広く窓も大きくとってあるので開放的な空間になっています。

 

こちらはスパの受付です。

予約方法

今回は2泊こちらでお世話になったんですが、最初の1泊は私が15,000マリオットポイントで予約しました。

2泊目は奏打が有償でベストレート保証を利用し812リンギット(約24,000円)が470リンギット(約14,000円)になりました\(^o^)/

 

ベストレート保証はこちらの記事をご覧ください。

マリオットベストレート保証で高級ホテル半額!制度の概要・条件・申請方法を徹底解説。探し方や成功率を上げるコツもご紹介。【Marriott Bonvoy Best Rate Guarantee】

 

マリオットボンヴォイ
公式サイトはこちら

 

マリオットボンヴォイの会員登録をして子供の朝食無料

もしマリオット会員でなければ、まずは会員登録(年会費無料)をしましょう。

会員登録しただけでも12歳以下のお子様朝食無料特典が受けられますし、マリオットポイントも貯まります!!

 

 

注)特典対象外のホテルレストランもありますので、現地もしくは下記リンクよりご確認ください。

アジア太平洋地域の特典参加ホテルおよびリゾートで、お食事やスパでの寛ぎのひとときにご利用いただける会員限定の特典をお楽し…

 

そして会員登録をするのなら、そのままマリオット公式サイトから登録するのではなく、既存会員からの紹介で登録した方は入会後1年間の間にご自分が滞在するたびに、通常のポイントとは別に毎回2000ポイント最大5回まで(上限10000ポイント)もらえます!

 

当ブログからもご紹介可能ですので下の申し込みフォームからお問い合わせください。

お名前(ニックネームOK!)メールアドレスだけお知らせくださればOKです!

マリオット会員紹介
申し込みフォームはこちら

ポイントサイトを通してポイントキャッシュバック

ポイントサイトを経由すると、そのポイントサイト独自のポイントがもらえて、それをJALやANAのマイル、マリオットポイントなどに交換することができるのです。(その他のポイントや電子マネーにも交換可能)

こちらでは、私が普段利用しているポイントサイトをご紹介します。

 

ポイントサイト「モッピー」

2005年にサービスをスタートしたポイントサイト、モッピー

日々のネットショッピングや広告サービスをモッピー経由で利用するだけで、ポイントが貯まります。

また、ポイントが簡単にもらえるコンテンツもたくさんあり、 貯めたポイントは様々なサービスに交換できます。

宿泊費の4%~8%(その時によって違う)分のポイントが宿泊後にモッピーの口座に付与されます。

 

未登録の方は是非下記から登録してみてください。

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

 

登録できたら、モッピ-のトップページから広告検索で「マリオット」と入力すると出てきますので、「POINT GET」をクリックしてマリオットボンヴォイ公式サイトから予約してみましょう。

 

プラチナステータスを獲得してルームアップグレード・朝食無料などの特典を楽しもう

マリオットボンヴォイにはステータス制度が存在し、その中でもプラチナエリートステータスになるといくつもの素晴らしい特典を受けられます。

 

プラチナステータス会員向けの特典は以下の内容です。

★Marriott Bonvoy参加ホテル利用時に対象となるご利用金額全額に対して、50%の追加ポイントを獲得

★チェックアウト時間の延長(最大16:00まで)

★チェックイン時の空室状況により、より望ましい客室(一部スイートルームを含む)へのアップグレード

★ラウンジがあるホテルブランドでは、エグゼクティブラウンジ・クラブラウンジへアクセス可能

★到着時のウェルカムアメニティをポイント、朝食、アメニティから選択可能

※その他の特典はマリオットボンヴォイ公式サイトをご確認ください。

 

今回の滞在もこちらのプラチナ会員特典に含まれているルームアップグレード権でアップグレードをしていただきました(*^^*)

 

プラチナステータスはマリオット系列に50泊することで得られるステータスなのですが、以下のような方法をとれば通常より少ない宿泊数などでプラチナステータスが獲得できます。

 

マリオットアメックスプレミアムカードでプラチナステータス獲得

マリオットアメックスカードとはマリオットボンヴォイの公式クレジットカードです。

このカードを持つだけで、マリオットボンヴォイのゴールドステータスになることが出来ます!

さらに、カードの決済利用条件を達成するとプラチナステータスも獲得することが可能です。

正式名称はマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードと言います。

黒色の額面ですが、ゴールドカード同等です。

特典やメリットなどをこちらの記事でマリオットアメックスカードを徹底解説しております。是非ご覧ください。

条件達成でプラチナステータスを獲得

マリオットアメックスカード
解説記事はこちら

 

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

5/30~6/27の期間限定

新規入会特典で最大111,000ポイント獲得可能!

カード所持で半永久的にマリオットゴールドステータス維持。

条件達成でプラチナステータス無料宿泊特典をゲットできます。

必要な情報はメールアドレスのみ!
さらに、マリオット会員未登録の方は会員紹介プログラムで会員登録するとさらに追加で最大10,000ポイントがもらえます。
アメックスカードや会員紹介プログラムについてのご相談やご質問などがあればこちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。
最後まで全力でサポートします!
マリオットアメックスカードの詳細情報はこちら
関連記事

こんにちは、奏打です! 当記事ではマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の特典内容について解[…]

期間限定入会キャンペーン詳細はこちら
関連記事

こんにちは、奏打です! マリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の新規入会ボーナスキャンペーン[…]

最新情報をチェックしよう!