シェラトン・フランクフルトエアポート・ホテル(8085号室)宿泊記ブログ アクセス・部屋を紹介【Sheraton Frankfurt Airport Hotel & Conference Center】

こんにちは。risokaです。

シェラトン・フランクフルトエアポート・ホテル&カンファレンスセンターのクラブルーム(8085号室)に宿泊してきましたのでレビューします。

 

今回の旅行でバルセロナからウィーンへ行く途中フランクフルトで乗り継ぎがあったため、空港直結であるこのホテルに泊まることに決めました。

 

シェラトン・フランクフルト・エアポート
公式サイトはこちら

シェラトン・フランクフルトエアポート・ホテルはマリオットインターナショナルに加盟するホテルで、2021年に改装が完了ばかりのホテルです。

 

空港内という最高のロケーション、モダンな雰囲気、パーソナルなサービスが自慢の当ホテルは、重要なコンファレンス会場であり、旅行者のお客様に最適な拠点となっております。

 

所在地・電話番号

Hugo-Eckener-Ring 15, Flughafen/ Terminal 1

フランクフルトアムマイン, 60549 ドイツ

+49 69 69770

 

チェックイン・チェックアウト時間

CHECK IN:15:00

CHECK OUT:12:00

 

部屋タイプ

以下、7タイプの客室があります。

 

マリオット公式サイトでは下記の部屋タイプしか出てきませんでしたが、もしかしたら他にもあるかもしれません。

 

最安値のスタンダードツインを予約していましたが、マリオットチタン会員ということでホテルのご厚意により、シェラトンクラブルームツインに無料アップグレードしてくれました!!ありがとうございます!!

部屋タイプ広さ定員

スタンダードクィーン又はキング又はツイン←予約した部屋

27㎡
2名

スタンダードプラスキング又はツイン

27㎡
2名

プレミアルームクイーン又はキング又はツイン

27㎡
2名

シェラトンクラブルームキング又はツイン←アサインされた部屋

31㎡2名

ファミリールームキング

27㎡3名

ジュニアスイート

44㎡2名

シェラトンクラブスイート

72㎡
2名

 

各部屋の詳細は公式サイトをご確認ください。

 

シェラトン・フランクフルト・エアポート
公式サイトはこちら

 

ロケーション

フランクフルト国際空港第1ターミナル直結で、外に出なくても行くことが出来ます。

ドイツの新幹線である「ICE」などの空港駅へ向かって歩いていくとホテルのエントランスがあります。

 

上の写真のエントランスを入ると真っすぐがシェラトン、左側がマリオットになっています。

ここは元々は全てのスペースがシェラトンホテルだったのですが規模を縮小したため、シェラトンホテルが縮小したスペースを利用してマリオットホテルが2020年にオープンしたそうです。

 

ホテル側からこんな感じで空港が見えるので、本当に目の前です!

 

チェックイン

ホテルに夕方4時頃到着し、こちらのフロントでチェックイン手続きをしました。

 

8085号室

それでは、お部屋の紹介をしていきます。

 

 

配置図

この配置図は8085号室の玄関扉の内側にあったものです。

 

部屋全体

ツインタイプのお部屋です。

窓からの景色

部屋の窓から駐機場が見え、ちょうどANAがいました。

海外の空港で日系を見るとテンションが上がります!

ベッド周り

枕元には照明スイッチとコンセント

ソファとデスク

窓際にオットマン付きソファ

パソコンを2台並べる事が出来そうな大きなデスクもあります。

デスクの上にはガラス瓶タイプのミネラルウォーター。これは無料です。

テレビとミニバー

大きめのテレビとその横には、ミニバー。

テレビ下の扉を開けると、冷蔵庫とセキュリティボックスがあります。

 

湯沸かしポットやインスタントコーヒー・紅茶のティーバッグなど。

これらは全て無料です。紙コップがあるのは嬉しいですね。

 

 

クローゼット

部屋の入り口すぐに大きめのクローゼットがあります。

バスローブ・スリッパ・アイロン・アイロン台などが入っています。

 

シャワールームと洗面所・トイレ

全体です。

入口を入るとまずダブルシンクの洗面所、その奥の亀甲(六角形)のオブジェがあるところがトイレ。

右側がシャワールームです。バスタブはありません。

 

アメニティはこちら。

 

シャワーはハンドとレインの2種類があり、水圧も問題ありません。

シャワールームにあったシャンプー等はこちらです。

 

トイレは普通の水洗トイレです。

クラブラウンジ

対象者ならルームキーをかざして入室できるクラブラウンジがあります。

この写真をご覧いただくとわかるように、お隣のマリオットに宿泊しても対象者であれば利用できます。

でも、お隣のマリオットにはマリオット専用のクラブラウンジもあるんですけどね(笑)

 

今回の滞在は時間もなくすぐに市内観光に出かけてしまったので、クラブラウンジの写真はこのビールとプレッツェルの写真しかありませんでした💦

さすがドイツ✨ビールは数種類あったように思います😊

 

シェラトン・フランクフルト・エアポート
公式サイトはこちら

シェラトン・フランクフルトエアポート・ホテルにお得に宿泊する方法

マリオット系列のホテルに宿泊する時は、マリオットボンヴォイ公式サイトから予約します。

マリオットポイントも貯まり、そのポイントで無料宿泊出来たり、航空会社のマイルに交換することも可能です。

 

ここからは、筆者が実際に利用しているお得に宿泊する方法をご紹介します。

 

マリオットボンヴォイの会員登録をして子供の朝食無料

もしマリオット会員でなければ、まずは会員登録(年会費無料)をしましょう。

会員登録しただけでも12歳以下のお子様朝食無料特典が受けられますし、マリオットポイントも貯まります。

 

 

注)特典対象外のホテルレストランもありますので、現地もしくは下記リンクよりご確認ください。

アジア太平洋地域の特典参加ホテルおよびリゾートで、お食事やスパでの寛ぎのひとときにご利用いただける会員限定の特典をお楽し…

 

そして会員登録をするのなら、そのままマリオット公式サイトから登録するのではなく、既存会員からの紹介で登録した方は入会後1年間の間にご自分が滞在するたびに、通常のポイントとは別に毎回2000ポイント最大5回まで(上限10000ポイント)もらえます!

 

当ブログからもご紹介可能ですので下の申し込みフォームからお問い合わせください。

お名前(ニックネームOK!)メールアドレスだけお知らせくださればOKです。

マリオット会員紹介
申し込みフォームはこちら

 

公式より安い宿泊料金を見つけるとさらに割引!

マリオットなどのホテルブランドにはベストレート保証制度というものが存在します。

公式の金額より安いレートをOTA(楽天トラベル、じゃらん、一休など)で見つけた時に、それよりもさらに低い金額で宿泊することができるという制度になります。

ベストレート保証の詳細はこちら

ベストレート保証

こんにちは、奏打です! この記事では、マリオット系列のホテルにお得に泊まれる「マリオットボンヴォイ ベストレート保証制度」という制度についてご紹介します。   [template id="9856"] ベス[…]

 

公式からの予約が対象となっており、もちろんポイントサイトを経由しての公式予約も対象となります。

マリオットボンヴォイ
公式サイトはこちら

プラチナステータスを獲得してルームアップグレード・朝食無料などの特典を楽しもう

マリオットボンヴォイにはステータス制度が存在し、その中でもプラチナエリートステータスになるといくつもの素晴らしい特典を受けられます。

 

プラチナステータス会員向けの特典は以下の内容です。

★Marriott Bonvoy参加ホテル利用時に対象となるご利用金額全額に対して、50%の追加ポイントを獲得

★チェックアウト時間の延長(最大16:00まで)

★チェックイン時の空室状況により、より望ましい客室(一部スイートルームを含む)へのアップグレード

★ラウンジがあるホテルブランドでは、エグゼクティブラウンジ・クラブラウンジへアクセス可能

★到着時のウェルカムアメニティをポイント、朝食、アメニティから選択可能

※その他の特典はマリオットボンヴォイ公式サイトをご確認ください。

 

今回の滞在もこちらのプラチナ会員特典に含まれているルームアップグレード権でアップグレードをしていただいたり、無料で朝食をいただいたりしました(*^^*)

 

プラチナステータスはマリオット系列に50泊することで得られるステータスなのですが、以下のような方法をとれば通常より少ない宿泊数などでプラチナステータスが獲得できます。

 

プラチナチャレンジでプラチナステータス獲得

プラチナチャレンジ開始日から3か月後の月末までに16泊(連泊でも可)すること。

この条件をクリアすることで、マリオットボンヴォイのプラチナステータスを最大2年間利用することができます!

 

プラチナチャレンジの詳細はこちら

プラチナチャレンジ

こんにちは、奏打です! 2021年5月からマリオット・プラチナチャレンジ(通称:プラチャレ)が再開しました! というわけで、詳細をお伝えします!   [template id="9856"] これまでの経[…]

 

マリオットアメックスプレミアムカードでプラチナステータス獲得

マリオットアメックスカードとはマリオットボンヴォイの公式クレジットカードです。

このカードを持つだけで、マリオットボンヴォイのゴールドステータスになることが出来ます!

さらに、カードの決済利用条件を達成するとプラチナステータスも獲得することが可能です。

正式名称はマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードと言います。

黒色の額面ですが、ゴールドカード同等です。

特典やメリットなどをこちらの記事でマリオットアメックスカードを徹底解説しております。是非ご覧ください。

条件達成でプラチナステータスを獲得

マリオットアメックスカード
解説記事はこちら

関連記事

関連記事

こんにちは。risokaです。   2020.GWから毎年ヨーロッパ旅行を計画・発券していたのですが、世界的にコロナウイルスが流行してしまい、ようやく今年2023GWに娘と2人で行くことが出来ました。  […]

関連記事

こんにちは。risokaです。   2020.GWから毎年ヨーロッパ旅行を計画・発券していたのですが、世界的にコロナウイルスが流行してしまい、ようやく今年2023GWに娘と2人で行くことが出来ました。  […]

 

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

カード所持で半永久的にマリオットゴールドステータス維持。

条件達成でプラチナステータス無料宿泊特典をゲットできます。

よりお得にカードを発行する方法あります!
↓詳細はこちら↓

 

さらに、マリオット会員未登録の方は会員紹介プログラムで会員登録するとさらに追加で最大10,000ポイントがもらえます。
アメックスカード申し込みや会員紹介プログラムについてのご相談、その他ご質問などがあればこちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。
最後まで全力でサポートします!
マリオットアメックスの詳細はこちら
関連記事

こんにちは、奏打です! 当記事ではマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の特典内容について解[…]

最新情報をチェックしよう!