ルネッサンス・クアラルンプール宿泊記ブログ。新旧スイートルーム比較。アクセス・ラウンジ・朝食・スパやプールなど館内施設もご紹介。【Renaissance Kuala Lumpur Hotel & Convention Centre】

こんにちは、奏打です!

マレーシアのクアラルンプールにある、ルネッサンス・クアラルンプール・ホテル&コンベンションセンターについてご紹介します。

 

2023年10月、リノベーション工事が終了し営業再開しました!

ルネッサンス・クアラルンプール
公式サイトはこちら

 

クアラルンプール近辺のマリオット系列ホテルまとめ

関連記事

こんにちは。risokaです。 今回は祝!100記事達成記念!ということで、まとめ記事を作成しました。 テーマはマレーシア・クアラルンプールとその近辺にあるマリオットボンヴォイ系列のホテルです。 ホテルをエリアごとに分けて[…]

 

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

カード所持で半永久的にマリオットゴールドステータス維持。

条件達成でプラチナステータス無料宿泊特典をゲットできます。

よりお得にカードを発行する方法あります!
↓詳細はこちら↓

 

さらに、マリオット会員未登録の方は会員紹介プログラムで会員登録するとさらに追加で最大10,000ポイントがもらえます。
アメックスカード申し込みや会員紹介プログラムについてのご相談、その他ご質問などがあればこちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。
最後まで全力でサポートします!
マリオットアメックスの詳細はこちら
関連記事

こんにちは、奏打です! 当記事ではマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の特典内容について解[…]

目次

ルネッサンスホテルについて

ルネッサンスホテルズはマリオットインターナショナルの高級ホテルブランドです。1981年にRamada Innsの高級ブランドであるRamada Renaissanceとして設立されました。1989年にブランドはルネッサンスホテルとしてリニューアルされましたが、1997年にマリオットに買収されました。

 

ルネッサンス・クアラルンプール・ホテル&コンベンションセンターの基本情報

こちらのホテルのマリオットボンヴォイ・旧リワードカテゴリーです。

公式サイトのホテル紹介

ルネッサンス・クアラルンプール・ホテルで高級ホテルならではのひとときをご満喫ください。市内中心部、ブキッビンタンの好立地が魅力の当ホテル周辺には、ペトロナスツインタワー、KLタワー、クアラルンプール コンベンションセンターがあります。モノレール、バス、鉄道の駅や停留所まで歩いてすぐなので市内全域のお出かけに便利です。スタイリッシュにリニューアルしたモダンな客室やスイートでおくつろぎください。室内には、無料のWi-Fi、大理石のバスルーム、広いワークスペース、贅沢な寝具類をご用意しています。お食事はホテルが誇る「Dynasty」で中国料理はいかがですか。また、ホテル内では、他にもさまざまなレストランやラウンジをお楽しみいただけます。エクササイズには、24時間オープンのフィットネスセンターでいつものトレーニングをどうぞ。オリンピックサイズのプールでのひと泳ぎや贅沢なスパでのマッサージもいかがでしょうか。ビジネスやショッピングの中心地に戦略的に建てられた当ホテルの最大約3,720㎡を誇るイベント会場もぜひご利用ください。快適でスタイリッシュ、そして便利な5つ星ホテルルネッサンス・クアラルンプールで、マレーシアのクアラルンプールを思いのままにお楽しみください。

所在地・電話番号

住所:Corner Of Jalan Sultan Ismail And, Jln Ampang, 50450 Kuala Lumpur

TEL: +60 3-2162 2233

 

チェックイン・チェックアウト時間

CHECK IN:15:00

CHECK OUT:12:00

 

部屋タイプ

以下、9タイプの部屋があります。

部屋タイプ広さ定員

デラックスキング

38㎡
3名

デラックスツイン

38㎡
3名

デラックスベイキング

43㎡
2名

クラブデラックスキング

38㎡3名

クラブデラックスツイン

38㎡3名

クラブデラックスベイキング

59㎡2名

エグゼクティブスイート

59㎡
3名

クラブエグゼクティブスイート

59㎡
3名

ファミリースイート

115㎡
4名

各部屋の詳細は公式サイトをご確認ください。

ルネッサンス・クアラルンプール
公式サイトはこちら

 

アクセス・行き方

ホテルまでのアクセス方法をご紹介します。

 

電車を利用する場合

電車で行く場合、KLモノレールのブキ・ナナス(Bukit Nanas)駅がホテル目の前になりますが、LRTクラナジャヤ線のダン・ワギ(Dang Wangi)駅もおススメです。今回は、それぞれの駅からの行き方を説明します。

 

クアラルンプール国際空港とKLセントラル駅を結ぶ特急『KLIAエキスプレス』のチケットはオンライン購入がお得で便利です。

【kkday】お得な割引乗車券を購入する(日本語)

【klook】お得な割引乗車券を購入する(日本語)

こちらから新規会員登録をすれば割引クーポンをもらえます!

【kkday】クーポン獲得!会員登録はこちら

【klook】クーポン獲得!会員登録はこちら

 

クアラルンプール市内での電車の利用方法はこちらで紹介しています。

関連記事

こんにちは、奏打です! 今回は、クアラルンプール市内&近郊を観光する際に使えると便利な電車についてご紹介します。   クアラルンプール市内のメイン路線 こちらが路線図になります。 ↑↑↑ク[…]

 

KLモノレールのブキ・ナナス(Bukit Nanas)駅から

モノレールの改札を出たら、地上に降りましょう。

降りたところのKLモノレールの看板に「Pintu B」(出口B)と書いてあります。

右手側に信号のある大きな交差点があるので、まっすぐ渡りましょう。渡った右側にルネッサンスホテルがあります!

※ブキ・ナナス駅の昇り降りは階段のみです。しかも、めっちゃ段数が多い。

エスカレーターも無いなんて・・・。これは交通手段を選ぶ際の大きなポイントになりますね(^-^;

 

LRTクラナジャヤ線のダン・ワギ(Dang Wangi)駅から

電車を降りたら改札を抜けて、左手方向にあるエスカレーターに乗りましょう。

屋外に出たら、左手側に壁面がミラーになっているビルがあるので、そちらの方向に歩いていきます。(その向こうにはツインタワーがあります)

5分ほど道なりに歩くと、信号のある大きな交差点に出ます。

この交差点の横断歩道を頭上にあるモノレールの線路を横切るように渡れば、ルネッサンスホテルは目の前です!

 

タクシーを利用する場合

タクシーでホテルへ向かう場合、KLセントラル駅から約15分ほどで到着します。

 

タクシー配車アプリ『Grab』を利用すると、料金はRM13(400円)ほどになります。

 

Grabの使い方、乗り方についてはこちらをご覧ください。

関連記事

こんにちは、奏打です! 当記事では、マレーシア国内で使える便利なタクシー配車アプリ「Grab」の登録方法や使い方について紹介します。   Grab公式サイトはこちら クアラルンプール国際空港でのピッ[…]

 

 

当ブログの読者様限定!
クアラルンプールの空港間送迎を割引料金で提供します!
空港間送迎(2名+荷物)Grab利用時RM65→特別料金RM60
空港間送迎(4名+荷物)Grab利用時RM105→特別料金RM90etc.
その他、ご相談・ご要望などもあればフォームにてどうぞ!

 

ホテルの外観&ロビー

 

外観

1996年オープンのホテルなので、建物自体もかなり年季が入っています。

現在リニューアル工事中のため、どんな感じに変わるのか楽しみです(^^)

f:id:kura0840:20200607173251j:plain

 

ロビー(旧館)

天井も高く、大きなシャンデリアがキラキラしています。

f:id:kura0840:20200604225919j:plain

 

エグゼクティブスイートルームを比較!

宿泊棟は旧館(東)と新館(西)に分かれており、それぞれのエグゼクティブスイートルームをご紹介します。

 

旧館のエグゼクティブスイートルーム

リビングルームです。部屋の中は全体的に暗めで落ち着いたトーンでした。

f:id:kura0840:20200607174008j:plain

 

リビングルームの左奥には丸テーブルとイス4脚があります。ここは日が当たって暖かいです。

f:id:kura0840:20200607174014j:plain

 

ベッドルーム

f:id:kura0840:20200607174002j:plain

 

バスタブ(シャワーカーテン付き)です。

f:id:kura0840:20200607231633j:plain

 

新館のエグゼクティブスイートルーム

リビングルームです。

旧館のスイートルームより少し狭い印象ですが、それでも十分な広さがあります。

f:id:kura0840:20200607232428j:plain

 

ベッドルームです。間接照明が多いですね。

f:id:kura0840:20200607232447j:plain

 

バスタブとは別にシャワールームがありました。

写真の右奥がトイレ左奥がシャワールームになっています。

f:id:kura0840:20200607232456j:plain

 

洗面台には明るい照明付きの大きな鏡がありました(^^♪

f:id:kura0840:20200607232508j:plain

 

ルネッサンス・クアラルンプール
公式サイトはこちら

エグゼクティブラウンジ

コチラのホテルは新館の25階にエグゼクティブラウンジがありました。

以前は旧館の方にもエグゼクティブラウンジがあったそうなのですが、利用時は新館のみの営業でした。工事の影響でしょうかね?

 

基本情報

営業時間

AM6:00~PM11:30

  • 朝食・・・AM6:00~AM11:00
  • アフタヌーンティー・・・PM2:30~PM5:00
  • カクテルタイム・・・PM5:30~PM7:30
  • スナックタイム・・・PM7:30~PM11:30

 

利用対象者

エグゼクティブフロア宿泊者もしくはマリオットのプラチナエリート以上の会員と同室宿泊者は利用可能です。

宿泊者以外にゲストとして同伴する場合、一人あたり朝食はRM53(約1,300円)、アフタヌーンティーはRM40(約1,000円)、カクテルタイムはRM108(約2,800円)でラウンジに招待することができます。

 

服装

水着やバスローブ、ルームスリッパやビーチサンダル以外であれば大丈夫だと思います。

 

アフタヌーンティー(PM2:30~PM5:00)

ドーナツやマフィン、ミニケーキ

f:id:kura0840:20200608000931j:plain

 

スコーンもありました(^^♪

ジャムとホイップクリームをつけていただきました(*’▽’)

f:id:kura0840:20200606184754j:plain

 

カクテルタイム(PM5:30~PM7:30)

プラッター類

f:id:kura0840:20200606184805j:plain

 

チーズも塊でドーンと置いてあります。

f:id:kura0840:20200606184818j:plain

 

こちらは鶏肉でしょうか・・・?記憶がありません(;’∀’)

f:id:kura0840:20200606184830j:plain

 

フルーツやマレーシアの伝統お菓子、後ろにはマカロンやクッキーもあります。

f:id:kura0840:20200606184840j:plain

 

ケーキもあります(^^♪

f:id:kura0840:20200606184850j:plain

 

パンは自分の好きな大きさにカットして取り分けます。

f:id:kura0840:20200606184900j:plain

 

カナッペやホットサンド

f:id:kura0840:20200606184913j:plain

 

キッシュ

f:id:kura0840:20200606184923j:plain

 

お酒の種類も豊富です(^^)

f:id:kura0840:20200606184934j:plain

 

レストラン朝食

イーストウィング(旧館)1階のレストラン「TEMPTationS」でいただきました。

 

朝食の様子

左手にドリンク、奥にはホットミールのコーナーがあります。

f:id:kura0840:20200606185656j:plain

 

ヌードルバーに人が並んでいますね。

f:id:kura0840:20200606185700j:plain

 

右側はサラダコーナーです。

f:id:kura0840:20200606185711j:plain

 

ヨーグルトアイスのサーバーがありました。

サーバーの右では焼きたてパンケーキが提供されていました。

パンケーキの上にアイスを載せて食べるのでしょうか?

f:id:kura0840:20200606185720j:plain

 

パンコーナーです。ドーナツもありましたよ(^^♪

f:id:kura0840:20200606185730j:plain

 

ヌードルステーションもありました。こちらはあっさりスープですね。

f:id:kura0840:20200606185704j:plain

 

館内施設

 

プール

ルネッサンス・クアラルンプールのプールはかなり大きく、KLのマリオット系列の中でもルメリディアン・クアラルンプールと1・2を争うほどです!

しかも、お客さんがそれほどいなかったので、のんびりと泳ぐことができました。(^^♪

f:id:kura0840:20200604230008j:plain

 

ルネッサンス・クアラルンプール
公式サイトはこちら

マンダラスパ

ホテル内には世界的にも有名なマンダラスパ(Mandara Spa)が併設されています。

f:id:kura0840:20200604230307j:plain

 

マンダラスパはクアラルンプールにもう1店舗あり、シェラトン・インペリアル・クアラルンプールのホテル内にあります。

 

宿泊時に母がマンダラスパに行った際は、翌日以降の予約しかできませんでした。(^-^;

もちろん直接予約も可能ですが、日本語で予約できる旅行会社からオプショナルツアーとして事前予約しておくと安心ですよ(^^♪

 

スパの内容にもバリエーションがあるので、いろいろ比較しながら決めると良いでしょう。

 

ルネッサンス・クアラルンプールにお得に宿泊する方法

マリオット系列のホテルに宿泊する時は、マリオットボンヴォイ公式サイトから予約します。

マリオットポイントも貯まり、そのポイントで無料宿泊出来たり、航空会社のマイルに交換することも可能です。

 

ここからは、筆者が実際に利用しているお得に宿泊する方法をご紹介します。

 

マリオットボンヴォイの会員登録をして子供の朝食無料

もしマリオット会員でなければ、まずは会員登録(年会費無料)をしましょう。

会員登録しただけでも12歳以下のお子様朝食無料特典が受けられますし、マリオットポイントも貯まります!!

 

 

注)特典対象外のホテルレストランもありますので、現地もしくは下記リンクよりご確認ください。

アジア太平洋地域の特典参加ホテルおよびリゾートで、お食事やスパでの寛ぎのひとときにご利用いただける会員限定の特典をお楽し…

 

そして会員登録をするのなら、そのままマリオット公式サイトから登録するのではなく、既存会員からの紹介で登録した方は入会後1年間の間にご自分が滞在するたびに、通常のポイントとは別に毎回2000ポイント最大5回まで(上限10000ポイント)もらえます!

 

当ブログからもご紹介可能ですので下の申し込みフォームからお問い合わせください。

お名前(ニックネームOK!)メールアドレスだけお知らせくださればOKです!

マリオット会員紹介
申し込みフォームはこちら

ポイントサイトを通してポイントキャッシュバック

ポイントサイトを経由すると、そのポイントサイト独自のポイントがもらえて、それをJALやANAのマイル、マリオットポイントなどに交換することができるのです。(その他のポイントや電子マネーにも交換可能)

こちらでは、自分が普段利用しているポイントサイトをご紹介します。

 

ポイントサイト「モッピー」

2005年にサービスをスタートしたポイントサイト、モッピー

日々のネットショッピングや広告サービスをモッピー経由で利用するだけで、ポイントが貯まります。

また、ポイントが簡単にもらえるコンテンツもたくさんあり、 貯めたポイントは様々なサービスに交換できます。

宿泊費の4%~8%(その時によって違う)分のポイントが宿泊後にモッピーの口座に付与されます。

 

 

未登録の方は是非下記から登録してみてください。

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

登録できたら、モッピ-のトップページから広告検索で「マリオット」と入力すると出てきますので、「POINT GET」をクリックしてマリオットボンヴォイ公式サイトから予約してみましょう。

 

公式より安い宿泊料金を見つけるとさらに割引!

マリオットなどのホテルブランドにはベストレート保証制度というものが存在します。

公式の金額より安いレートをOTA(楽天トラベル、じゃらん、一休など)で見つけた時に、それよりもさらに低い金額で宿泊することができるという制度になります。

ベストレート保証の詳細はこちら

ベストレート保証

こんにちは、奏打です! この記事では、マリオット系列のホテルにお得に泊まれる「マリオットボンヴォイ ベストレート保証制度」という制度についてご紹介します。   [template id="9856"] ベス[…]

 

公式からの予約が対象となっており、もちろんポイントサイトを経由しての公式予約も対象となります。

マリオットボンヴォイ
公式サイトはこちら

プラチナステータスを獲得してルームアップグレード・朝食無料などの特典を楽しもう

マリオットボンヴォイにはステータス制度が存在し、その中でもプラチナエリートステータスになるといくつもの素晴らしい特典を受けられます。

 

プラチナステータス会員向けの特典は以下の内容です。

★Marriott Bonvoy参加ホテル利用時に対象となるご利用金額全額に対して、50%の追加ポイントを獲得

★チェックアウト時間の延長(最大16:00まで)

★チェックイン時の空室状況により、より望ましい客室(一部スイートルームを含む)へのアップグレード

★ラウンジがあるホテルブランドでは、エグゼクティブラウンジ・クラブラウンジへアクセス可能

★到着時のウェルカムアメニティをポイント、朝食、アメニティから選択可能

※その他の特典はマリオットボンヴォイ公式サイトをご確認ください。

 

今回の滞在もこちらのプラチナ会員特典に含まれているルームアップグレード権でアップグレードをしていただきました(*^^*)

 

プラチナステータスはマリオット系列に50泊することで得られるステータスなのですが、以下のような方法をとれば通常より少ない宿泊数などでプラチナステータスが獲得できます。

 

プラチナチャレンジでプラチナステータス獲得

プラチナチャレンジ開始日から3か月後の月末までに16泊(連泊でも可)すること。

この条件をクリアすることで、マリオットボンヴォイのプラチナステータスを最大2年間利用することができます!

 

プラチナチャレンジの詳細はこちら

プラチナチャレンジ

こんにちは、奏打です! 2021年5月からマリオット・プラチナチャレンジ(通称:プラチャレ)が再開しました! というわけで、詳細をお伝えします!   [template id="9856"] これまでの経[…]

 

マリオットアメックスプレミアムカードでプラチナステータス獲得

マリオットアメックスカードとはマリオットボンヴォイの公式クレジットカードです。

このカードを持つだけで、マリオットボンヴォイのゴールドステータスになることが出来ます!

さらに、カードの決済利用条件を達成するとプラチナステータスも獲得することが可能です。

正式名称はマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードと言います。

黒色の額面ですが、ゴールドカード同等です。

特典やメリットなどをこちらの記事でマリオットアメックスカードを徹底解説しております。是非ご覧ください。

条件達成でプラチナステータスを獲得

マリオットアメックスカード
解説記事はこちら

 

関連記事

クアラルンプール近辺のマリオット系列ホテルまとめ

関連記事

こんにちは。risokaです。 今回は祝!100記事達成記念!ということで、まとめ記事を作成しました。 テーマはマレーシア・クアラルンプールとその近辺にあるマリオットボンヴォイ系列のホテルです。 ホテルをエリアごとに分けて[…]

 

マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

カード所持で半永久的にマリオットゴールドステータス維持。

条件達成でプラチナステータス無料宿泊特典をゲットできます。

よりお得にカードを発行する方法あります!
↓詳細はこちら↓

 

さらに、マリオット会員未登録の方は会員紹介プログラムで会員登録するとさらに追加で最大10,000ポイントがもらえます。
アメックスカード申し込みや会員紹介プログラムについてのご相談、その他ご質問などがあればこちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。
最後まで全力でサポートします!
マリオットアメックスの詳細はこちら
関連記事

こんにちは、奏打です! 当記事ではマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の特典内容について解[…]

最新情報をチェックしよう!