こんにちは。risokaです。
シェラトン・ペタリンジャヤのレストラン「feast」の朝食とラウンジ朝食を紹介します。
シェラトンとは
マリオット・インターナショナルのホテルの1つです。1937年にアメリカで最初のシェラトンホテルがオープンしました。日本でも各地にあるので日本人には馴染みのあるホテルだと思います。
朝食レストランの場所と営業時間
フロントと同じ3階にある「feast」というレストランです。
AM6:30-AM10:30(土日祝日はAM11:00まで)が朝食の時間となります。


レストランの料理・ドリンクなど
レストランの料理・ドリンクなどを紹介します。
フレッシュジュースやスムージーです。とても種類が多いです。

ヨーグルトが氷の上に並べられています。

フルーツです。こちらもとても種類が多いですね。

マレー流の甘いコーヒーと紅茶です。私はこの甘い紅茶(テタレ)が好きです。コンデンスミルクが入っています。

私がいただいたテタレとフルーツです。

シリアル類です。

パン類です。そしてここでパンケーキ・ワッフル・フレンチトースト・ロティチャナイなどが注文出来、焼き立てがいただけます!!

私がいただいたロティチャナイです。焼き立てで外はカリッと、中はモチモチで美味しかったです。

Dim Sum、シュウマイなどの点心です。

ヌードルバーです。

ヌードルバーの右の鍋には、グリルしたサーモン・ターキー・ビーフ・チキンが入っています。

ハムやサーモン、オリーブなどです。

野菜サラダです。

ここのレストランはキッチンがガラス張りで中が見えるようになっています。
そしてガラスにメニューが書かれています。ここは日本食コーナーで、テリヤキチキンやジャパニーズライス、ミソスープなどと書かれています。

クラブラウンジの場所と朝食営業時間
シェラトンクラブラウンジは33階にあります。
AM6:30-10:30までが朝食の時間となります。
土日祝日はAM11:00までです。

クラブラウンジの料理・ドリンクなど
ホットミールです。1つのケースに2種類ずつ入っているので8種類あります。
ソーセージやベーコン、ビーンズなどです。

シリアル類です。

パンやチーズです。

ジャムやバターはちみつなども並んでいます。

お粥です。トッピングが沢山ありますね。

野菜サラダやハムです。

フレッシュジュースとフルーツです。

ヨーグルトと牛乳類です。

シェフコーナーでは卵料理とヌードルを作ってくれます。

さいごに
レストラン朝食の良いところ
- フードもドリンクもとにかく種類がめちゃめちゃ多い
- パンケーキ・ワッフル・フレンチトースト・ロティチャナイなどが注文出来、焼き立てがいただける
ラウンジ朝食の良いところ
- 静かにゆっくりといただける
- フードやドリンクもそれなりにある
- スタッフさんが何かと気にかけてくれる
そして悪いところは、レストランは広くてお客さんが多いので賑やか、ラウンジはレストランよりだいぶ品数が少ないことでしょうか。
私は品数が少なくても良いので静かにいただきたいのでラウンジ派ですが、奏打は沢山色々食べたいのでレストラン派です。
でもここのホテルでは、私もレストラン朝食が良いです。ロティチャナイが焼き立てでめちゃめちゃ美味しいのです。そしてその後、ラウンジでゆっくりとお茶します(笑)
ここの朝食はレストランがオススメです。シェラトン・ペタリンジャヤで泊まったら是非朝食はレストランで召し上がってみてください。
関連記事
お部屋についてはこちらの記事をご覧ください。
こんにちは。risokaです。 シェラトン・ペタリンジャヤ(Sheraton Petaling Jaya Hotel)を最安値のデラックスルームで予約していたのですが、アップグレードしていただき1ベッドルームエグゼクティブスイートに宿[…]
クラブラウンジのカクテルタイムなどはこちらの記事をご覧ください。
こんにちは。risokaです。 シェラトン・ペタリンジャヤのクラブラウンジであるシェラトンクラブ(Sheraton CLUB)を紹介します。 シェラトン・ペタリンジャヤ 公式サイトはこちら クアラルンプール近[…]
クアラルンプール近郊のマリオット系列ホテルのまとめ記事も作成しています。
お得に泊まれるホテルが沢山ありますよ(^^♪
こんにちは。risokaです。 今回は祝!100記事達成記念!ということで、まとめ記事を作成しました。 テーマはマレーシア・クアラルンプールとその近辺にあるマリオットボンヴォイ系列のホテルです。 ホテルをエリアごとに分けて[…]





