こんにちは。risokaです。
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌宿泊記として基本情報・アクセス・駐車場・お部屋・プラチナ特典などを紹介します。
\フェアフィールド札幌での宿泊のお供に!/
ホテル基本情報
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌とは名前の通り、マリオット・インターナショナルのホテルで、札幌東武ホテルを全館リニューアルして2020.4にリブランドオープンしたホテルです。
マリオットボンヴォイのリワードカテゴリーは3です。
所在地・電話番号
〒060-0054
北海道札幌市中央区南4条東1
℡ 011-242-0111
チェックイン・チェックアウト時間
チェックイン 15:00~
チェックアウト 11:00まで
部屋タイプ
総客室数は254室あり、全室禁煙です。
部屋タイプ | 広さ | 定員 |
---|---|---|
コージーシングル | ||
ダブルベッドルーム | ||
キングベッドルーム | ||
ツインベッドルーム | ||
ツイン&ソファベッド | ||
キング&ソファベッド | ||
ファミリー&ユニバーサル | ||
ビューバス・ツイン | ||
ジュニアスイート・キング | ||
フェアフィールドスイート・ツイン |
アクセス
札幌市の繁華街でである「すすきの」の近くです。
テレビ塔や大通公園までは徒歩5分位、二条市場までは徒歩1分です。
公共交通機関
札幌駅からは地下街を通って徒歩25分くらいですが、下記の地下鉄を利用して行くことも出来ます。
【地下鉄】南北線「すすきの駅」3番出口 徒歩8分
【地下鉄】東豊線「豊水すすきの駅」1番出口 徒歩5分
レンタカー
我が家は今回レンタカーで新千歳空港からホテルに向かいました。
ニッポンレンタカーのスタッフさんが札幌までなら高速を使わなくても、あまり所要時間は変わらないと教えてくれたので、高速道路は使いませんでしたが1時間20分くらいで到着しました。
こんにちは、奏打です! 先日、札幌へ2泊3日で家族旅行へ行ってきました。レンタカーを利用しましたので、レンタカーショップの選び方や予約方法、当日の様子をお伝えします。 レンタカーショップの選び方 ま[…]
駐車場
立体駐車場とお向かいに数台平面駐車場があります。1泊1,500円です。
駐車場前に停まるとすぐにスタッフさんが出てきてくれ、我が家のレンタカーは少し車高があるので平面駐車場の9番に停めるよう案内されました。
駐車場へはフロントの横を通って行くことが出来ます。
駐車券
車は何回でも出し入れ自由ですが、毎回駐車場のスタッフさんに下記の駐車券を見せて車の鍵を預けます。
出かける時は駐車券を見せると鍵を出してきてくれます。
チェックイン
夕方ホテルに到着し、息子の奏打と2部屋分のチェックインをしました。
フロントとロビー
こじんまりとしたロビーですが、中庭がありガラス張りになっていて明るく開放的です。
チェックインの際いただいたもの
コロナウィルス対策についての案内
ルームキー・きのとやサブレ・プラチナ特典選択用紙
朝食券
プラチナ特典
私も奏打もマリオットボンヴォイのプラチナエリートです。
奏打はプラチナチャレンジをしてプラチナエリートになりました。詳しくはこちらをご覧ください。
こんにちは、奏打です! 2021年5月からマリオット・プラチナチャレンジ(通称:プラチャレ)が再開しました! というわけで、詳細をお伝えします! ※プラチナチャレンジの申し込み期限は2022年3月31日[…]
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌で受けることが出来たプラチナ特典は以下の通りです。
- 2名1室での最安値「ダブルベッドルーム」で2部屋共予約していたが、どちらも「ツインベッドルーム」にアップグレードされた。
- 16:00までのレイトチェックアウト
- きのとやサブレ
- 選べるギフト
選べるギフトは500ポイントもしくは下記のギフトだったので、ギフトを選択しました。
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌にはエグゼクティブラウンジがありません。
エリート特典の選べるギフトで朝食を選択することは出来ません。
朝食とプラチナ特典の選べるギフトについてはこちらの記事で紹介しています。
こんにちは。risokaです。 北海道札幌市にある、フェアフィールド・バイ・マリオット札幌の朝食レストランとカフェを紹介します。 2022.1に再訪しましたので、更新してあります。 宿泊記は下記をご覧ください。 フェ[…]
エレベーター
ロビーのオブジェの後ろに2基あります。カードキーをかざさないと客室フロアには行けないようになっています。
お部屋
10階の1022と1023の2部屋です。
コネクティングルームをリクエストしておいたのですが、リクエストが通りました\(^o^)/
ツインベッドルーム
部屋の全景です。25㎡ですがもっと広く感じました。
避難経路図を見ると28㎡かも?(;^_^A
ベッド脇には照明スイッチや携帯が充電できるようにコンセントもあります。
ワーキングデスクに椅子が2脚あり、買ってきたものを食べたりするのにも便利でした。
46インチのテレビがあり、すぐ下にはユニバーサルタイプのコンセントやUSBポートがあります。
テレビの下にある3段チェストは一番上の段にワンピースタイプのパジャマがあり、下2段は空っぽでした。
我が家はいつも色分けしたトラベルポーチ(奏打は紺色、主人は水色のように)に入れて持って行き、滞在中はスーツケースからクローゼットなどに入れ替えるので、この3段チェストは深くてたくさん入り使いやすかったです。
コネクティングルームの扉
部屋の一番奥にありました。
コネクティングルームの扉の前から見た部屋の全景です。
クローゼット
部屋に入って直ぐ、バスルームの扉の前に鏡張りのクローゼットがあります。
扉を開けるとハンガーやアイロン、右側にはセキュリティボックスやスリッパなど必要なものは揃っています。
バスルーム
一般的なホテルのユニットバスタイプのバスルームです。
トイレはTOTOのウオシュレットです。
タオルは3種類とも4枚ずつありました。
バスタブの所に設置されているリンスインシャンプーとボディソープです。
容器を押すと下から出てくる仕組みです。
濡れた手だとこれが使いにくかったので、持参した方が良かったかなと思いました(;^_^A
洗面台にあるハンドソープもポンプ式でした。
アメニティも一通り揃っています。
ドライヤーもこちらにあります。
ミニバー
コーヒーマシン・紅茶とお茶のティーパック・ミネラルウォーターがあります。
コーヒーはネスプレッソコーヒーメーカーです。
ミネラルウォーターにもホテルロゴあり。
冷蔵庫は空っぽでしたので、買ってきたお土産などを入れておくのに助かりました。
小さな冷凍庫もあったので、保冷剤を入れておけました✨
部屋の窓からの景色
札幌駅とは逆方向だと思いますが、シティビューです。
まあ札幌駅方向でもシティビューですが(笑)
お部屋を動画で撮影してみました。こちらもご覧ください。
フィットネスセンター
2階に24時間営業のフィットネスセンターがあります。
ドアの取っ手部分にあるセンサーにルームキーをかざすと入室できます。
利用規約がこちらです。
センター専用のタオルとウォーターサーバーもありました。
機材は整備されているようで綺麗でした。
自動販売機・製氷機
2階以外のフロアに自動販売機がありますが、アルコール飲料はありません。
こちらは1階にある自動販売機です。お菓子やカップ麺もありますね。
5階と10階には自動販売機コーナーに製氷機もあります。
お部屋のアイスペールを持って行きましょう。
近くにコンビニは何軒もありますので、ビールなど買いに行くのには困らないかと思います。
予約方法
マリオットボンヴォイ公式サイトから予約しました。
公式サイトから予約しないと、プラチナ特典やポイントなどをいただくことは出来ません。(ホテルのご好意により、プラチナ特典は利用できる場合もある)
マリオットボンヴォイのメンバー登録をしよう
もしマリオット会員でなければ、まずは会員登録(年会費無料)をしましょう。
会員登録しただけでも10%のレストラン割引&12歳以下のお子様朝食無料特典が受けられますし、マリオットポイントも貯まります!!
注)特典対象外のホテルレストランもありますので、現地もしくは下記リンクよりご確認ください。
アジア太平洋地域の特典参加ホテルおよびリゾートで、お食事やスパでの寛ぎのひとときにご利用いただける会員限定の特典をお楽し…
そして会員登録をするのなら、そのままマリオット公式サイトから登録するのではなく、既存会員からの紹介で登録した方は入会後1年間の間にご自分が滞在するたびに、通常のポイントとは別に毎回2000ポイント、最大5回まで(上限10000ポイント)もらえます!
当ブログからもご紹介可能ですので下の申し込みフォームからお問い合わせください。
お名前(ニックネームOK!)とメールアドレスだけお知らせくださればOKです!
ポイントサイトを通してポイントキャッシュバック
ポイントサイトを経由すると、そのポイントサイト独自のポイントがもらえて、それをJALやANAのマイル、マリオットポイントなどに交換することができるのです。(その他のポイントや電子マネーにも交換可能)
こちらでは、自分が普段利用しているポイントサイトをご紹介します。
ポイントサイト「モッピー」
2005年にサービスをスタートしたポイントサイト、モッピー。
日々のネットショッピングや広告サービスをモッピー経由で利用するだけで、ポイントが貯まります。
また、ポイントが簡単にもらえるコンテンツもたくさんあり、 貯めたポイントは様々なサービスに交換できます。
宿泊費の4%~8%(その時によって違う)分のポイントが宿泊後にモッピーの口座に付与されます。
未登録の方は是非下記から登録してみてください。
登録できたら、モッピ-のトップページから広告検索で「マリオット」と入力すると出てきますので、「POINT GET」をクリックしてマリオットボンヴォイ公式サイトから予約してみましょう。
公式より安い宿泊料金を見つけるとさらに割引!
マリオットなどのホテルブランドにはベストレート保証制度というものが存在します。
公式の金額より安いレートをOTA(楽天トラベル、じゃらん、一休など)で見つけた時に、それよりもさらに低い金額で宿泊することができるという制度になります。
\ベストレート保証の詳細はこちら/
こんにちは、奏打です! この記事では、マリオット系列のホテルにお得に泊まれる「マリオットボンヴォイ ベストレート保証制度」という制度についてご紹介します。 ベストレート保証制度とは ベストレート保証(Bes[…]
公式からの予約が対象となっており、もちろんポイントサイトを経由しての公式予約も対象となります。
さいごに
急遽決めた家族旅行でしたが、とってもお得に楽しめました。
フェアフィールド・バイ・マリオット札幌はコロナウイルス対策もしっかりされていて、安心して滞在することが出来ました。
そしてフロントのスタッフさんをはじめ、駐車場のスタッフさんまで笑顔で丁寧に接してくださいました。
以前、札幌はマリオット系がなかったためIHG系にお世話になっていましたが、マリオット系の良いホテルが出来たことを嬉しく思います。
関連記事
この家族旅行の記事はこちらにまとめております。
こんにちは。risokaです。 家族4人で北海道2泊3日旅行に行ってきました。 その際行った観光地やレストラン、ショップなどを紹介します。 旅程 まずは今回の旅程をざっとご紹介します。 1日目 JAL3103便 […]