こんにちは、奏打です!
エレメント・バイ・ウェスティン・クアラルンプールに宿泊してきましたので、その際のレビューをします。
クアラルンプール近辺のマリオット系列ホテルまとめ
こんにちは。risokaです。 今回は祝!100記事達成記念!ということで、まとめ記事を作成しました。 テーマはマレーシア・クアラルンプールとその近辺にあるマリオットボンヴォイ系列のホテルです。 ホテルをエリアごとに分けて[…]
マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
カード所持で半永久的にマリオットゴールドステータス維持。
条件達成でプラチナステータスや無料宿泊特典をゲットできます。
こんにちは、奏打です! 当記事ではマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の特典内容について解[…]
エレメントホテルとは
エレメント・バイ・ウェスティン(element by Westin)という名前の通り、ウェスティン・ホテルズ&リゾーツ (Westin Hotels & Resorts)の低価格帯姉妹ブランドです。
※現在、ウェスティン・ホテルズ&リゾーツはマリオットボンヴォイのブランドの1つになっています。
アジア・太平洋地域ではマレーシア(クアラルンプール)、インドネシア(バリ・ウブド)、中国にのみ存在する珍しいブランドです。
エレメント・クアラルンプールの基本情報
こちらのホテルのマリオットボンヴォイ・旧リワードカテゴリーは2です。
所在地・電話番号
住所:Ilham Tower, 8 Jalan Binjai, Kuala Lumpur 50450 Malaysia
TEL:+60 3-2771 3388
チェックイン・チェックアウト時間
CHECK IN:15:00
CHECK OUT:12:00
部屋タイプ
以下10タイプの部屋があります。
| 部屋タイプ | 広さ | 定員 |
|---|---|---|
スタジオキングルーム | ||
スタジオツインルーム | ||
スタジオキングルーム, スカイラインビュー | ||
スタジオツインルーム, スカイラインビュー | 40㎡ | 2名 |
1ベッドルームスイート | 65㎡ | 2名 |
1ベッドルームスイート, スカイラインビュー | 65㎡ | 2名 |
2ベッドルームスイート | ||
2ベッドルームスイート, スカイラインビュー | ||
3ベッドルームスイート | ||
2ベッドルームエグゼクティブスイート |
ちなみに、エレメント・クアラルンプールはビルの38~53階部分にあるため、どの部屋・館内施設においても高層階にあるのがポイント高いですね(^^♪
アクセス・行き方
ホテルへの行き方は①電車を利用する、②タクシーを利用する、のどちらかになります。
電車を利用する
KLセントラル駅から電車(LRTクラナ・ジャヤ線)に乗り『Ampang Park駅』で下車後、徒歩5分ほどの場所にあります。
※ツインタワーがあるKLCC駅の隣駅です

Ampang Park駅の改札を出てから、左へ進みます。

上にこんな看板があります。

エスカレーターに乗って地上へ出て

左へ曲がり、まっすぐ進みます。

インターコンチネンタルホテルが見えたら、その向かい側の歩道をまっすぐ進みます。


ホテル到着!

地上に出てからのルートはこんな感じです。

クアラルンプール国際空港とKLセントラル駅を結ぶ特急『KLIAエキスプレス』のチケットはオンライン購入がお得で便利です。
こちらから新規会員登録をすれば割引クーポンをもらえます!
タクシーを利用する
クアラルンプール国際空港から約1時間、KLセントラル駅から約20分ほどの場所にあります。
タクシー配車アプリ『Grab』を利用すると・・・
クアラルンプール国際空港からRM65+高速代

KLセントラル駅からRM15(400円)ほどになります。

Grabの使い方、乗り方についてはこちらをご覧ください。
こんにちは、奏打です! 当記事では、マレーシア国内で使える便利なタクシー配車アプリ「Grab」の登録方法や使い方について紹介します。 Grab公式サイトはこちら タクシー配車アプリ「[…]
ホテル到着からチェックインまで

エントランス
こちらがエントランスです。

中に入るとこんな感じです。
天井が高く、開放感がありますね。

ロビーは40階にあるので、こちらからエレベーターに乗ります。

エレベーターホール

エレベーターのボタンは必ず▲の部分にタッチしましょう!
初めは周りの透明な部分を触っていて、反応がなかったので焦りました(^-^;

ライトが点灯したらOK(*^^*)

エレベーターのボタン、他のフロアではこのようになっています。
ちょっと初見では探しづらいですね・・・(^-^;

チェックイン
こちらがチェックインをするレセプションカウンター(40階)です。

カウンター脇にある共用PCで印刷も可能。

自転車の貸し出しもしているそうです。

プラチナ・チタン・アンバサダー特典について
エレメントホテルでは、プラチナ・チタン・アンバサダーエリート特典で500マリオットポイントorRM15分の館内利用バウチャーから選択することができます。
つまり、ウェルカムギフトとして朝食をいただくことができないので注意しておきましょう。
今回はRM15分の館内利用バウチャーを選択し、朝食代の一部に充当しました。
チェックイン時にもらったものがこちらです。

ちなみに、エレメント・クアラルンプールにクラブラウンジはありません。
1ベッドスイートルーム(1 Bed Suite Room)4615号室
それでは、部屋の紹介をしていきます。
今回、ホテルのご厚意で最安値のスタジオキングルームからスイートルームにアップグレードしていただきました!(*^^*)
リビングルーム
部屋の全景

反対側から撮影

リビングエリア
ソファ・テーブル・テレビ・ライトだけのシンプルな造りになっていますね。

テレビは50インチ程度のSAMSUNG製のものでした。
インルームダイニングのメニューなどもこちらからチェックすることができます(*’▽’)

キッチンエリア
エレメントホテルの特徴の一つとして『全室キッチン付き』が挙げられます。
スタジオルーム、スイートルーム関係なく部屋の設備としてキッチンが備わっています。

通常のホテルに比べて大きめの冷蔵庫

電子レンジ、トースター、調理器具

食器類

コーヒーマシン、ティーバック、ドリップコーヒー

食洗器

電気ケトル

IHコンロ

レンジフード付きでした。

部屋にボトルウォーターがないので、こちらのろ過水を使用してくださいとのことでした。

カトラリー類

片手鍋

フライパン

まな板と包丁

ベッドルーム
ベッドはキングサイズのものが1台あります。
両側のサイドテーブルに1か所ずつコンセント有り。

ウェスティン系列ホテルということで、寝具はヘブンリーベッドでした!
快適な睡眠を提供してくれました(^^♪

片側のみ追加でUSBプラグもあります。

ベッドルームにもリビングと同じテレビがあります。

クローゼット
デスクを挟んで左右両側にありました。

スリッパ、ハンガー、ランドリー袋

アイロン、セキュリティボックス、ドライヤー(引き出しの中)

アイロン台

デスク周り
スタンドライト、電話、メモ帳があります

バス・トイレルーム
バスタブは少し幅が狭く感じましたが、水質も良くてゆっくりバスタイムを楽しむことができました。

トイレ

シャワーブース

体重計

洗面台とアメニティ類

謎の小部屋
部屋のドアを開けてすぐ右側に謎の小部屋がありました。

窓からの景色
天気の良い日は遠くまで見渡せますね(^^♪
高層階の醍醐味ですね!

夜景はこんな感じで見れますよ(*^^*)

部屋の紹介動画
部屋内の様子を撮影してみましたので、こちらもご覧ください。
館内施設
コンビニ「myNEWS.com」(G階)
敷地内にコンビニがあります。
食べ物や飲み物が手軽に調達できるのはありがたいですね(^^♪

アルコールも販売していました!

温水プール(39階)
AM8:00~PM8:00の間で利用可能です。
水深は一律で1.2m、キッズスペースは無いので大人向けですね。

夕方以降になるとライトアップされて素敵ですよ(*’▽’)

ジム(39階)
AM6:00~PM10:00の間で利用可能です。




コインランドリー(39階)
洗濯機と乾燥機が各2台ずつ設置してあります。

RM10/回で、フロントデスクでランドリー専用トークンを購入する必要があります。

レストラン&バー『TRACE』(40階)
フロントデスクと同じフロアにレストラン&バーがあります。

レストラン側の様子

バー側の様子

AM7:00~PM9:00の間、無料でバーに設置されているコーヒーマシンの利用が何度でも可能です☕

朝食時には紅茶もいただくことができます。

また、夜はライトアップされたツインタワーを見ながらお酒を楽しむことができます(^^)/

レストラン『TRACE』でのビュッフェ朝食
朝食はレストラン『TRACE』でいただきます。
朝食の基本情報
提供時間
平日:AM7:00~AM10:30
休日:AM7:00~AM11:00
料金
RM45/人
先述しましたが、プラチナ・チタン・アンバサダーエリート特典のウェルカムギフトとして無料朝食の選択肢がありません。
今回はRM15分の館内利用バウチャーを選択し、朝食代の一部に充当しました。
提供メニュー
サラダバー

天心とミーゴレン(焼きそば)

ロティチャナイ、炒飯、ナシレマ

ヌードルステーション

味噌汁、バーチャーミューズリー、揚げ物

豆スープ、ポテト、マカロニ、チキン、ソーセージ

パン類

トースターもあるので、パンを焼くことができます

エッグステーション

ドリンクサーバー

シリアルとカットフルーツ

実際にいただいたもの
こちらがいただいた朝食内容です。
特にオムレツが美味しかったです😋

こちらは味噌汁なのですが、お皿の種類と色の加減で謎のスープみたいになってしまいました(笑)

こんな感じの景色を見ながら朝食をとることができますよ(*^^*)

エレメント・クアラルンプールにお得に宿泊する方法
マリオット系列のホテルに宿泊する時は、マリオットボンヴォイ公式サイトから予約します。
マリオットポイントも貯まり、そのポイントで無料宿泊出来たり、航空会社のマイルに交換することも可能です。
ここからは、筆者が実際に利用しているお得に宿泊する方法をご紹介します。
マリオットボンヴォイの会員登録をして子供の朝食無料
もしマリオット会員でなければ、まずは会員登録(年会費無料)をしましょう。
会員登録しただけでも12歳以下のお子様朝食無料特典が受けられますし、マリオットポイントも貯まります!!

注)特典対象外のホテルレストランもありますので、現地もしくは下記リンクよりご確認ください。
AI-powered assistant for Mediatropy staff to access and mani…
そして会員登録をするのなら、そのままマリオット公式サイトから登録するのではなく、既存会員からの紹介で登録した方は入会後1年間の間にご自分が滞在するたびに、通常のポイントとは別に毎回2000ポイント、最大5回まで(上限10000ポイント)もらえます!
当ブログからもご紹介可能ですので下の申し込みフォームからお問い合わせください。
お名前(ニックネームOK!)とメールアドレスだけお知らせくださればOKです!
ポイントサイトを通してポイントキャッシュバック
ポイントサイトを経由すると、そのポイントサイト独自のポイントがもらえて、それをJALやANAのマイル、マリオットポイントなどに交換することができるのです。(その他のポイントや電子マネーにも交換可能)
こちらでは、自分が普段利用しているポイントサイトをご紹介します。
ポイントサイト「モッピー」
2005年にサービスをスタートしたポイントサイト、モッピー。
日々のネットショッピングや広告サービスをモッピー経由で利用するだけで、ポイントが貯まります。
また、ポイントが簡単にもらえるコンテンツもたくさんあり、 貯めたポイントは様々なサービスに交換できます。
宿泊費の4%~8%(その時によって違う)分のポイントが宿泊後にモッピーの口座に付与されます。


未登録の方は是非下記から登録してみてください。
登録できたら、モッピ-のトップページから広告検索で「マリオット」と入力すると出てきますので、「POINT GET」をクリックしてマリオットボンヴォイ公式サイトから予約してみましょう。
公式より安い宿泊料金を見つけるとさらに割引!
マリオットなどのホテルブランドにはベストレート保証制度というものが存在します。
公式の金額より安いレートをOTA(楽天トラベル、じゃらん、一休など)で見つけた時に、それよりもさらに低い金額で宿泊することができるという制度になります。
\ベストレート保証の詳細はこちら/
こんにちは、奏打です! この記事では、マリオット系列のホテルにお得に泊まれる「マリオットボンヴォイ ベストレート保証制度」という制度についてご紹介します。 [template id="9856"] ベス[…]
公式からの予約が対象となっており、もちろんポイントサイトを経由しての公式予約も対象となります。
プラチナステータスを獲得してルームアップグレード・朝食無料などの特典を楽しもう
マリオットボンヴォイにはステータス制度が存在し、その中でもプラチナエリートステータスになるといくつもの素晴らしい特典を受けられます。
プラチナステータス会員向けの特典は以下の内容です。
★Marriott Bonvoy参加ホテル利用時に対象となるご利用金額全額に対して、50%の追加ポイントを獲得
★チェックアウト時間の延長(最大16:00まで)
★チェックイン時の空室状況により、より望ましい客室(一部スイートルームを含む)へのアップグレード
★ラウンジがあるホテルブランドでは、エグゼクティブラウンジ・クラブラウンジへアクセス可能
★到着時のウェルカムアメニティをポイント、朝食、アメニティから選択可能
※その他の特典はマリオットボンヴォイ公式サイトをご確認ください。
今回の滞在もこちらのプラチナ会員特典に含まれているルームアップグレード権でアップグレードをしていただきました(*^^*)
プラチナチャレンジでプラチナステータス獲得
プラチナチャレンジ開始日から3か月後の月末までに16泊(連泊でも可)すること。
この条件をクリアすることで、マリオットボンヴォイのプラチナステータスを最大2年間利用することができます!
プラチナチャレンジの詳細はこちら
こんにちは、奏打です! 2021年5月からマリオット・プラチナチャレンジ(通称:プラチャレ)が再開しました! というわけで、詳細をお伝えします! [template id="9856"] これまでの経[…]
マリオットアメックスプレミアムカードでプラチナステータス獲得
マリオットアメックスカードとはマリオットボンヴォイの公式クレジットカードです。
このカードを持つだけで、マリオットボンヴォイのゴールドステータスになることが出来ます!
さらに、カードの決済利用条件を達成するとプラチナステータスも獲得することが可能です。
正式名称はマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードと言います。
黒色の額面ですが、ゴールドカード同等です。
特典やメリットなどをこちらの記事でマリオットアメックスカードを徹底解説しております。是非ご覧ください。
\条件達成でプラチナステータスを獲得/
まとめ
こちらのホテルの個人的おすすめポイントは・・・
・全室高層階で眺め抜群
・ヘブンリーベッドで快適な睡眠
・映える温水プール
・シンプルかつ機能的な内装
といったところでしょうか。
キッチンがあるので、スーパーマーケットで食材を買ってきて夕食や朝食を作るのも良さそうですね(*’▽’)
関連記事
クアラルンプール近辺のマリオット系列ホテルまとめ
こんにちは。risokaです。 今回は祝!100記事達成記念!ということで、まとめ記事を作成しました。 テーマはマレーシア・クアラルンプールとその近辺にあるマリオットボンヴォイ系列のホテルです。 ホテルをエリアごとに分けて[…]
マリオットボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
カード所持で半永久的にマリオットゴールドステータス維持。
条件達成でプラチナステータスや無料宿泊特典をゲットできます。
こんにちは、奏打です! 当記事ではマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード【Marriott Bonvoy American Express Premium Card】(旧spgカード)の特典内容について解[…]










