こんにちは。risokaです。
ディスカバー千葉という「千葉に泊まって応援しよう」キャンペーンに当選したので、奏打と2人で千葉に行く計画を立てました。
奏打の誕生日が12月11日なので、せっかくならその日を絡めて飛行機を利用して行くことにしました。
搭乗記はこちらでからご覧ください。
こんにちは。risokaです。 ディスカバー千葉という「千葉に泊まって応援しよう」キャンペーンに当選したので、奏打と2人で千葉に行く計画を立てました。 奏打の誕生日が12月11日なので、せっかくならその日を絡めて飛行機を利用して[…]
そして千葉のマリオット系ホテルなら、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルがある!
ディスカバー千葉とGoToトラベルキャンペーンでお値打ちに宿泊出来、マリオットプラチナのステータスを利用出来るということもあり、今回はこのホテルを選びました。
東京ディズニーリゾート®・オフィシャルホテルであるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの宿泊記として、ホテルのお部屋・アクセス・基本情報などを詳しく紹介します。
マリオット公式 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
ホテル基本情報
東京ディズニーリゾート®・オフィシャルホテルであるシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは東京ディズニーリゾートと同じ千葉県浦安市にあります。
マリオットボンヴォイのリワードカテゴリーは7です。
所在地・電話番号
〒279-0031
千葉県浦安市舞浜1-9
047-355-5555
チェックイン・チェックアウト時間
チェックイン 15:00~
チェックアウト 12:00まで
部屋タイプ
全1016室、大まかに分けて下記の11種類、細かく分けると24タイプの客室があります。
部屋タイプにより2名から6名まで1室利用出来ますので、3世代ファミリーやグループでワイワイと宿泊するのも楽しいですね♬
※添い寝は6歳以下のお子様であれば、ベッド1台につき1名様まで利用できます。
一番最安値の「スタンダードルーム」
壁にイルカがあしらわれた「オーシャンドリームルーム」
高階層&洗い場付きバスルームの「グランデルーム」
全室洗い場付きの「パークウィング」
ホテルオリジナルマスコット”ペントン”が描かれた「トレジャーズルーム」
愛犬と一緒に宿泊出来るパークウイング棟に位置する「ドッグフレンドリールーム」
最上階にある「シェラトンクラブルーム」
最大5名までの宿泊が可能な「ファミリープレミアムルーム」
独立したリビングルームがある「シェラトンクラブスイートルーム」
畳のリビングスペースがあり最大で6名様まで宿泊可能な「ジャパニーズスイートルーム」
通常のお部屋の3倍の広さを有する108平米のゆったりとした「エグゼクティブスイートルーム」
特典としてオアシスパス付き(後ほど説明します)
アクセス
東京ディズニーリゾート®・オフィシャルホテル、シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ・ホテルは、ご家族でお楽しみいただける絶好のロケーションにあります。東京ディズニーランド®と東京ディズニー・シー®の両方には、モノレールですぐにアクセスできます。買い物、食事やエンターテイメントなどをお楽しみいただけるイクスピアリからも10分です。都心からも電車やタクシーで便利です。
公共交通機関
電車でのアクセス
JR舞浜駅が東京ディズニーリゾートの最寄り駅ですので、まずはJR舞浜駅を目指します。
新木場駅からJR舞浜駅まで10分
JR舞浜駅⇔ホテル無料シャトルバス時刻表
2020.12の時刻表です。変更される場合もありますので、ホテルの公式サイトなどで確認してください。

ディズニーリゾートライン
ディズニーリゾートラインは、そのJR舞浜駅と東京ディズニーランドや東京ディズニーシーを結び、東京ディズニーリゾートを周回するモノレールです。

ベイサイドステーションからホテルまで
「ベイサイド・ステーション」にて下車。
「ベイサイド・ステーション」で降りると目の前に「シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ・ホテル」が見えるので歩いても良いですが、ホテル玄関までは下の写真の通り坂道になっているので無料シャトルバスに乗った方が楽です(笑)
5-7分間隔でベイサイド・ステーション⇔シェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ・ホテルのシャトルバスは運行されています。
ベイサイドステーションのバス乗り場1番がシェラトン・グランデ・トーキョー・ベイ・ホテル行きの無料シャトルバス乗り場です。
ディズニーリゾートライン同様、無料シャトルバスもミッキーマウス仕様になっていて、アナウンスもミッキーマウスがしてくれます♬
空港リムジンバス
羽田空港と成田空港から空港リムジンバスが運行されています。
羽田空港から往復共に空港リムジンバスを利用
行きはホテル直行のちょうど良い時間がなかったので、東京ディズニーランド行きのチケットを羽田空港で購入しました。
帰りはホテルから羽田空港行きは予約が出来るとのことだったので、クラブラウンジのコンシェルジュさんに予約手続きをお願いし、部屋付けで支払いもしました。
2階のベルデスクで予約・購入することが出来ます。
空港リムジンバス時刻表
車で
首都高速湾岸線利用「浦安出口」から約10分でホテルに到着です。
ホテル敷地内駐車場料金
通常料金:1時間 520円<ご宿泊のお客様>乗用車: 料金: 1泊 3,100円 2泊目以降 1,600円追加時間:ご出発日1:00PMまで (1:00PM以降1時間 520円)※到着日に空きがございましたら、何時でも入庫可能でございます。※お早いご到着の際の追加料金はございません。※駐車料金はチェックアウトの際にフロントにてご精算ください。<レストランまたはオアシスを ご利用のお客様>3,000円以上のご利用で3時間無料<ご披露宴・二次会にご出席のお客様>
5時間まで無料 6時間以降1時間 520円
詳しくはこちらの公式サイトでご確認ください。
マリオット公式 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
ホテル内施設など
ホテル内施設は以下の写真の通りで、1階と2階はロビーでレストランなどがあり、3階から12階が客室になっています。
2階の玄関
ベイサイドステーションから無料シャトルバスに乗ると、ホテルの2階玄関に到着します。
12月だったので、玄関には大きなクリスマスリースが飾られていました。
玄関から入ったら、今度は大きなクリスマスツリーが✨
家族連れなどが記念撮影をしていました😊
空港リムジンは1階玄関から
JR舞浜駅行きの無料シャトルバスと、成田空港と羽田空港行きのリムジンバスは1階の玄関から発着しています。
2階ロビー
2階の玄関から入り右を向くと、このように広々としたロビーがあります。
フロント
2階ロビーにフロントはあります。こちらでチェックインやチェックアウトの手続きが出来ます。
すぐ横には東京ディズニーリゾートのチケットカウンターもあります。
マリオットボンヴォイエリート専用デスク
フロントの斜め前にマリオットボンヴォイエリート専用デスクがあり、今回私はこちらでチェックイン手続きをしました。
トランスポートカウンター・ベルデスク
お土産を沢山買ってしまっても、こちらのトランスポートカウンターから宅急便を送ることが出来ます。
写真には写っていませんが、このすぐ右隣りにはベルデスクがありチェックイン前やチェックアウト後に荷物を預かってもらったり、タクシーの手配や空港行きリムジンバスの予約をすることが出来ます。
ファミコン
フロントの斜め前には任天堂のファミコンが設置されていて、チェックインやチェックアウトで時間がかかってしまっても、お子さんが遊びながら待つことが出来るようになっています。
レストラン
ホテル内には以下の4つのレストランとカフェ「トスティーナ」があります。
カフェ「トスティーナ」と朝食レストランとして利用した、ブッフェレストラン「グランカフェ」は別記事で紹介させていただきますので、しばらくお待ちください。
ショッピングプロムナード
2階にショッピングプロムナードがありますのでいくつか紹介します。
ディズニーファンタジー
ディズニーリゾートでお土産を買い忘れても、こちらで買うことが出来ます。
タック
医薬品・化粧品・日用品などを販売しています。
他には写真館や美容室、トラベルサロンもあります。
コンビニは?ビールは?
ショップ@シェラトンという、シェラトングッズやジュースやカップ麺(値段はお高め💦)などを販売しているショップもありましたが、アルコール類(缶ビールなど)は販売していませんでした。
ホテル内ですと缶ビールは2階にあるカフェ「トスカーナ」で缶ビールや缶チューハイを販売していましたが、下記の通りホテル価格でした💦
最寄りのコンビニですと、2軒お隣のホテル「ヒルトン東京ベイ」の1階に24時間営業のローソン系コンビニがあります。
私もヒルトン東京ベイに歩いてランチに行ったのですが、徒歩5分位の道のりでした。ホテル内とは言え、きちんとコンビニ価格だったので安心してください!?(笑)
オアシス
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルには、スポーツ&レクリエーション施設「オアシス」があります。
「オアシス」にはプールやフィットネスジム、お風呂、お子様が遊べるキッズランドなど多彩な施設がつまっています。
雨の日や東京ディズニーリゾートにパークインしない日など、たっぷりと遊ぶことが出来ます。
総合受付・料金
オアシス棟1階にある総合受付です。こちらで料金の支払いやオアシスパスを提示して様々な施設を利用出来ます。
オアシスパス料金
利用可能施設:室内プール、舞湯、フィットネス、トレジャーズ!アイランド
ご宿泊者:13才以上1,700円 4-12歳1,300円
ビジター:13才以上2,700円 4-12歳2,100円
※オアシスパスはガーデンプール開催期間中には販売なし
舞湯のみの利用料金
13才以上:1,100円 / 4-12才:780円
部屋タイプの案内で書いたように、シェラトンクラブのラウンジアクセス付きのお部屋に宿泊すると、滞在中利用出来るオアシスパスが無料でいただけます!
舞湯・庵スパ
オアシス棟の地下1階には大浴場「舞湯」とスパ施設「庵スパ」があります。
バスタオルとタオルはこちらの受付で貸してもらえますので、お部屋から持ってくる必要はありません。
そんなに大きなお風呂ではありませんが、東京ディズニーリゾートで思いっきり遊んだ後、大きな湯舟につかれるのは嬉しいですね。
こちらが庵スパの入り口です。料金表も参考までに載せておきます。
室内プール・フィットネス
宿泊者は室内プールとフィットネスはオアシスパスがなくても無料で利用出来ます。
室内プールは25m×5コースある温水プールでジャグジーも完備されています。
詳しくはシェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル公式サイトをご覧ください。
マリオット公式 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
ペントンゴルフ
オアシス棟の外にパターゴルフコースが出来ていました。
ちょうどカップルが仲良くパターゴルフをされていましたよ。
トレジャーズ!アイランドとナムコランド
オアシス棟2階にあります。
コロナウィルス対策で利用時間の制限や利用いただけない遊具・玩具もあるようですので現地で確認してください。
スタジオアリス
こちらもオアシス棟2階にあります。
右にかかっているグリーンのワンピースはティンカーベルでしょうか?可愛く変身して写真を撮ってもらうのも楽しそうですね♬
コインランドリー
こちらもオアシス棟2階にあります。
コインランドリーがあれば、長期滞在やお子さんがお洋服を汚してしまったときも安心ですね。
洗濯機1回30分:300円※洗剤をお使いになる場合は別途¥100を追加投入してください。乾燥機1回15分:100円※目安:3kgで50分
ガーデン
真正面に見える白い2階建ての建物がオアシス棟で、右側にホテル本館があります。
このお庭やガーデンプールがある場所がガーデンとなっています。
もう少し遠目から見たガーデン全体です。手前にはチャペルもあります。
ガーデンプール
夏季限定のガーデンプールです。
滝の裏側には、ガーデンプール営業期間中にビールやカクテルなどのドリンクや、軽い食事が出来るバーがあるようです。
チャペル
ガーデンプールの隣には2つのチャペルがあります。
夜、舞湯へ行こうとガーデンを通りかかった時に、すれ違った方にチャペルの中が見学できるとお声かけいただき、プールのすぐ隣のチャペルの中を見てきました。
大きなクリスマスツリーと立派なハープがあり、とても厳かな雰囲気でした💖
翌日部屋の窓から外を見たら、見学した隣のチャペルで結婚式が行われていました💖お幸せに(^^♪
製氷機・自動販売機
客室のある各フロアに製氷機とジュースの自動販売機があります。
ミネラルウォーターが160円と少しお高めですが、急に欲しくなった時などには有難いですね。
氷が欲しい場合は、お部屋にあるアイスペールを持って取りに行きましょう。
クラブラウンジ
12階にクラブラウンジ「シェラトンクラブ」はあります。
こちらは別記事で紹介しますので、しばらくお待ちください(__)
チェックイン
2階ロビーのフロントの斜め前にある「マリオットボンヴォイエリートデスク」にてチェックインしました。
プラチナエリート以上の会員は、12階のシェラトンクラブでもチェックインやチェックアウト手続きが出来るようですが、コロナウィルス対策で出来ない時もあるようです。
チェックインの際いただいたもの
ルームキー・朝食券・ナムコランドサービス券
フロアマップ
ホテルがめっちゃ大きいので、フロアマップは有難いですね。
Go Toトラベルキャンペーン 地域共通クーポンの案内
Go Toトラベルキャンペーン期間中だったので、地域共通クーポンが利用できるレストランやショップの案内です。
オアシスパス
チェックアウト日まで有効のオアシスパスです。
シェラトンクラブの案内
その他案内
レストランやショップの営業時間やパークへのアクセスなど、欲しい情報が盛り沢山の案内です!!
地域共通クーポン
GoToトラベルキャンペーンの地域共通クーポン受け取りは、フロント前に特設カウンターがあり、そちらで受け取りました。
2泊しましたが1泊ずつ予約していたので、1泊につき3枚で合計6枚いただきました!
プラチナ特典
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルのマリオットボンヴォイプラチナエリート以上のエリート特典は以下の通りです。
・ウェルカムギフトとして、ブッフェレストラン「グランカフェ」での朝食又は1000ポイント
・クラブラウンジアクセスが本人と同伴者1名無料
・オアシスパスが本人と同室者も無料
・最大16時までのレイトチェックアウト
・ホテル駐車場無料
今回私は、最安値のスタンダードルームで予約していたところ、最上階のシェラトンクラブルームへアップグレードしていただきました。
ウェルカムギフトはレストラン朝食を選択しました。
シェラトンクラブルーム1298号室
さて、お部屋へ向かいましょう。
1298号室がアサインされましたので、エレベーターで12階へ向かいます。
12階配置図
この配置図は1298号室の玄関扉の内側にあったものです。
真ん中にあるレストランが今はシェラトンクラブラウンジで、この図だとお部屋も大きいお部屋のように見えますが、普通の大きさのお部屋でした。
部屋全体
シェラトンクラブ2ダブルルームの36㎡のお部屋です。
「Impressive(印象的な)」「Luxury Liner(豪華客船)」をテーマに、ピンクパープルとウォルナットを基調としたデザインが重厚感をもたらし、最上階に相応しい落ち着きのあるラグジュアリー感が演出されています。
窓側からも📷
壁には部屋のテーマである「豪華客船」なるものが飾られています。
バスルーム
お風呂はユニットバスタイプのクラブルームにしては、コンパクトなバスルームです。
でもお風呂は舞湯を無料で利用できるので、ユニットバスでも何ら問題はありません😊
シャンプーなど
シャンプーなどは備え付けタイプですが、全世界のシェラトンで採用されている「le grand bain」がセットされています。
洗面所
コンパクトなタイプの洗面ボウルの周りには、ハンドタオル・固形石鹸・バススポンジが、上の棚にはマウスウオッシュが揃っています。
アメニティ
洗面ボウルの左下の引き出しに、このようにアメニティが入っていました。
歯ブラシセット・ブラシ・シェイバー・シャワーキャップ・コットン&綿棒&爪鑢セット・ボディローションです。
ドライヤー
アメニティの下にドライヤーが入っていました。
クローゼット
客室の玄関から入ってすぐ左側にクローゼットがあります。
左側の扉を開けると、沢山のハンガーとバスローブが2着かかっています。
右側の扉を開けると上からセキュリティボックス・スリッパ・ランドリーバスケット。
左に洋服用ブラシと靴ベラがかかっています。
ベッド
ダブルサイズのベッドが2台並んでいます。ダブルサイズならお子さんとの添い寝でもゆったりと眠れそうですね(^_-)-☆
誕生日の滞在であることを伝えておいたら、ベッドに可愛らしいタオルアートとプレゼントがありました!
ありがとうございます\(^o^)/
バスソルトをいただきました。心遣いが嬉しいですね(^^♪
ベッド周り
2つのベッドの間のサイドテーブルには、電話・目覚まし時計・除菌ウェットシート・メモ帳&ボールペンがありました。
サイドテーブルの上の壁には、照明のスイッチとコンセント&USBポートがありました。
ミニバー
クローゼットのすぐ隣にミニバーがあります。
この写真に写っているネスプレッソコーヒー・紅茶&緑茶のティーバッグ・ミネラルウォーターは全て無料です。
紅茶はマレーシアのキャメロンハイランドの「BOH」が採用されていました。
バーカウンターの下には空っぽの冷蔵庫がありますので、コンビニなどで買ってきたドリンクを入れておくことが出来ます。
浴衣
ミニバーのとなりにチェストがあり、上の段引き出しには浴衣が入っています。
パジャマタイプのものはないか、スタッフさんに確認したところ、子供用はパジャマがあるそうですが大人用は浴衣しかないそうです。
デスク・ソファなど
こちらはワーキングデスクとしても使えるソファ&テーブルです。
スタンドライトやコンセントもあります。生花が飾ってあるのは良いですね😊
テーブルの横には、電話とコンセントがあります。
窓側にはカウチ付きソファもあり、こちらでゆっくりくつろぐことも出来ます。
テレビ
壁にはPanasonicの大きめのテレビがありました。
テラスからの景色
部屋にはテラスがあり、外へ出ることが出来ます。
海側のお部屋でしたのでディズニーリゾートは見えませんが、ゲートブリッジと綺麗な夕陽を眺めることが出来ました。お天気が良いと富士山も見えるそうです😊
マリオット公式 シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
お部屋の動画
お部屋について動画でも紹介しています。こちらも是非ご覧ください。
予約方法
私はいつもマリオット系ホテルに宿泊する時は、マリオットボンヴォイ公式サイトから予約します。
12月上旬の宿泊でしたので、当選したディスカバー千葉とGoToトラベルキャンペーンの併用が出来とてもお得に宿泊することが出来ました。
1泊ずつ予約していたのでこちらは1泊分の領収書ですが・・・
1泊2名で21,600円
GoToで7,560円割引
ディスカバー千葉で10,000割引
21600-7560-10000=4,040円
2人で2泊して・・・なんと、たったの 8,080円
更に地域共通クーポンが6,000円分とマリオットポイント7,706ポイントもいただいちゃっています!!
GoToトラベルキャンペーン&ディスカバー千葉&マリオットプラチナ
ありがとう\(^o^)/
マリオットボンヴォイの会員登録をしよう
もしマリオット会員でなければ、まずは会員登録(年会費無料)をしましょう。会員登録しただけでも10%のレストラン割引&12歳以下のお子様朝食無料特典が受けられますし、マリオットポイントも貯まります!!
注)特典対象外のホテルレストランもありますので、現地もしくは下記リンクよりご確認ください。
アジア太平洋地域の特典参加ホテルおよびリゾートで、お食事やスパでの寛ぎのひとときにご利用いただける会員限定の特典をお楽し…
そして会員登録をするのなら、そのままマリオット公式サイトから登録するのではなく、会員紹介で登録した方がお得です!!
なぜなら、紹介されて入会した方は入会後1年間の間にご自分が滞在するたびに、通常のポイントとは別に毎回2000ポイント、最大5回まで(上限10000ポイント)もらえてしまうからです!!
もし身近にマリオット会員がいらっしゃらない場合は、ご紹介させていただきますので下の申し込みフォームからお問い合わせください。
お名前(ニックネームOK!)とメールアドレスだけお知らせくだされば紹介可能です!
12歳以下のお子様の朝食は無料
2021年2月1日から新たに、一般・シルバー・ゴールド会員の方が自身のビュッフェスタイルの朝食を注文された場合、1室につき2名までの12歳以下のお子様の朝食が無料になります。
SPGカード
SPGカードとはマリオットボンヴォイの公式クレジットカードでこのカードを持つだけで、マリオットボンヴォイのゴールドエリートになることが出来ます!
正式名称はスターウッド プリファード ゲスト・アメリカン・エキスプレス・カードと言います。
赤色の額面ですが、ゴールドカード同等です。
特典やメリットなど、こちらの記事でSPGカードを徹底解説しております。是非ご覧ください。
こんにちは、奏打です! 以前、SPGアメックスというクレジットカードを発行したのですが・・・ このカードの特典やメリットが多すぎて魅力的すぎるカードなので、その中身を徹底解説していきます! SPGとは […]
ポイントサイトを利用してお得に
そしてモッピーというポイントサイトを経由して予約しています。宿泊費の4%~8%(その時によって違う)が宿泊後にモッピーの口座に付与されます。
まだ未登録の方は是非下記から登録してみてください。
登録できたら、モッピ-のトップページから広告検索で「マリオット」と入力すると出てきますので、「POINT GET」をクリックしてマリオットボンヴォイ公式サイトから予約してみましょう。