こんにちは。risokaです。
マレーシアにあるコタキナバルマリオットホテルの朝食レストランを紹介いたします。
朝食レストランの場所など
8階にあるKitchen@8というレストランが朝食会場になります。
朝食の営業時間は6:00-10:30までです。
席は室内だけでなく、バルコニー席もあります。
バルコニー席がオススメですが数も少なく人気があるので、朝ゆっくりしている我が家は5泊のうち1度しかバルコニー席の空きに巡り合えませんでした。
バルコニー席は2人掛けの席が多く、4人だからという理由もありましたが💦
中から見ても絵になりますね~(^^♪
空港が近いので、飛行機も見えちゃいます。
朝食内容レビュー
まずはドリンクです。
日によって内容も違って楽しめました。
パンの種類が多く、パンが大好きなので嬉しかったです。
ホットフードも日替わりです。
フルーツも南国らしく沢山の種類がありました。
下がブルーだったので、美味しそうな写真になってないのが残念です。
ナシレマの盛り付け方の見本がありました。
ココナッツミルクライスで顔が出来ているのが可愛らしいですね(^^)/
ヌードルバーです。
麺もスープも種類がありました。
朝食から丸焼きチキンがありました!!
実際にいただいたもの
12/29の朝食
オプショナルツアーに参加する日だったので、朝一番の6時に行き、ささっといただきました。
パンダン饅頭・テタレ・スイカジュースが美味しい(^^♪
12/30の朝食
前の晩はフォロワーさんとラウンジで、ゆったりとお酒とおしゃべりを楽しんだので、遅めの朝食は9:30頃でした。
パンダン饅と少なめのナシレマ、そして甘いピンクグァバジュース(^^♪
12/31の朝食
この日もオプショナルツアーに参加だったので早めの7時にレストランへ。
ようやくバルコニー席をゲットできました✨
写真撮りたいから避けて~って言ったのに~(笑)
はい、撮り直し~
1/1の朝食
この日は皆でお寝坊さんして朝食はいただいたのですが、写真がありませんでした~。
1/2の朝食
ナシレマとナシゴレンの共演(笑)
やはりパンダン饅がありますね~。私、パンダンが大好きなんです(^_-)-☆
感想
5泊したのですが、毎日このレストランで朝食をいただきました。
もちろん同じものもありましたが、日替わりのものも多く飽きがこないようにメニューは考えられていると感じました。
このレストランでこのようなランチも行っているようでした。
関連記事
お部屋の紹介はこちらの記事をご覧ください。
こんにちは。risokaです。 家族4人で年越しをしたコタキナバルマリオットホテルを紹介します。 2018年春にオープンした新しいホテルです。 コタキナバル空港から車で15分位の距離です。 タクシーアプリ[…]
クラブラウンジの紹介はこちらの記事をご覧ください。
こんにちは。risokaです。 マレーシアにあるコタキナバルマリオットホテルのクラブラウンジを紹介いたします。 クラブフロアに宿泊のお客様と、マリオットボンヴォイのプラチナエリート以上のエリート会員と同室者が利用できます。 […]
プールの紹介はこちらの記事をご覧ください。
こんにちは。risokaです。 コタキナバルマリオットホテルのプールを紹介します。 プールはどこにある? 8階にあります。朝食を毎日いただいた「Kitchen@8」とジムも同じ8階です。 子供用プ[…]